※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

学校訪問時に他の保護者と知り合いが多く、孤独を感じています。友達がいないことが子どもに申し訳ないです。

毎回のことなので気にしてないのですが、
学校を訪問する機会があると自分以外の保護者の方たちは
私を除き、みんな知り合い同士で久々〜など言ってます。
家が近い、とか幼稚園からの付き合いがほとんどだと思いますが
私はいつも1人なので皆交友関係が広くてすごいなぁと。
私に友達がいないので子どもになんだか申し訳ないです。

コメント

ママリ

挨拶位はしますけど、そんなところで喋ってる人のほうが場違いだしマナーのない人たちなので一人でいるほうがいいです。
私は話しかけられるのが嫌なので早めに行って教室の中の一番奥で参観して、そういうレベルの低い子どもを見ることよりも自分たちの井戸端会議に花を咲かせにに来てるおばさんたちと近寄らないようにしてます😅