 
      
      男の子希望で、男の子の育児が楽だと言われてモヤモヤ。女の子の話がないのも不満。吐き出したい気持ち。
全然気にしなくていい事って言われればそうなのかもしれないんですが、モヤモヤなので言わせて下さいっ!
彼は、男の子希望です。それはいいんですけど、理由が、男の方が楽だから!ある程度おっきくなったら、自分で何でもさせればいいし!です。
え?育てたことあるの??あなた、姪っ子しかいないよね??男の子が楽ってなに??ある程度おっきくなったら??自分が放し飼いの教育だったから子供も!?
と色んなモヤモヤ…🤢🤢🤢🤢☁️
そして、赤ちゃんが産まれたらの話をしてると、ずーっと男の子産まれる前提で、(もはや性別確定してるかのように)男の子の話のみ…
女の子だったらどーするの!!!
そんなに女の子は嫌か!!!
と、モヤモヤだったので吐き出しちゃいました😭☔️
- ドキンまま(7歳)
コメント
 
            悠
気になるなら、女の子だったら
どうさせたい?どうやって育ててく?って
聞いてみたらどうでしょう?☺️
自分自身が男だし、女の子だったら…という
想像ってなかなかできないと思いますし!😊
 
            くぅ
わーーそれもやもやしますねッッ😭😭彼は自分が男で同性だから「男は楽」だなんて思ってらっしゃるんじゃないでしょうか😅そもそも子育てに楽も何もないと思いますッッ😤笑笑  
しかも男の子前提で話すって…女の子だったら彼あたふたしそうですね😅笑
男の子でも女の子でも大事な子供です、性別で判断すな!って言ってあげて下さい🤣笑
でも、彼は赤ちゃんが産まれてくるのをすごく楽しみにしているんだなっていうのはすごく伝わってきますよ❤そうじゃないと産まれた後の話しなんてしないでしょうから☺️🌸
穏やかなマタニティライフを送って下さいね❤
- 
                                    ドキンまま コメントありがとうございますっ!! 
 モヤモヤわかっていただけて嬉しいですー😭笑
 楽な子育てがあったらみんな苦労しないですよね!!
 
 ほんと、性別で判断すな!って喝を入れたくなりますね!笑
 そして、少しアタフタしたらいい!笑
 でも、楽しみにしてくれてるって伝わるのは嬉しいです💗ありがとうございますっ🤗🌸- 6月22日
 
 
            ✿さとあゆ✿
えー…その子その子で違いますが、楽なんてことは決してありませんよ( ˟_˟ )
逆に男の子は大変と言われていましたし、現に大変です💦
かといって女の子だから楽、大変とも言いきれませんし、こればかりは生まれてみないとわからないかなーと(´^p^`)
- 
                                    ドキンまま コメントありがとうございますっ!! 
 楽なんてないですよね!!
 ましてや、男の子を子育てされてるなら余計にわかりますょね😭☔️
 すみません…泣
 性別どっちにせよ、楽な方なんてきっと無いですよね!!
 もうモヤモヤです!笑- 6月22日
 
 
            はっぱ
男の人って、結構無神経にそういうこと平気で言いますよね😅
こちら側としたら、「じゃあ欲しかった性別と違ったら嫌なの??なんなの?」って思うのに、深いことは微塵も考えずに発言しますよね💦
私も妊娠初期にずっと「産まれるなら女の子がいいな~。俺は女の子がいい。でも、絶対男な気がする~😩」みたいな感じでずっと言われ続けてて、モヤモヤしてクソ!って腹立った記憶があります😱👋
でも、赤ちゃんの話しを積極的にしてくれるならどちらでも可愛がってくれるのではないかな~と思いますよ!
- 
                                    ドキンまま そうなんです!無神経なんです😤! 
 悪気ないってわかってても、モヤモヤのイライラです!笑
 
 そーゆー言い方もモヤモヤのクソっ!!ってなりますね😱!!
 今まさにそんな状態です👊笑
 
 赤ちゃんの話をウキウキして話したり、お腹触ったりしてくるのが唯一の救いです🤣笑- 6月22日
 
 
            退会ユーザー
男の子であれ女の子であれ、親にとってはいつまでも子供は子供ですよ😣
干渉し過ぎず、野放し過ぎず、適度な距離というものがあるはずです!
旦那さん、少しでも子育ての大変さを分かってくれるといいですね😥
このままだと進路や将来の話になった時「やりたいようにやらせればー」で終わりそうなのが目に見えます😣💦
- 
                                    ドキンまま コメントありがとうございますっ!! 
 そーですよね!!適度な距離!ほんとにその通りの言葉です…✨
 
 なぜか姪っ子がいるからか、子育てを分かってるふりをしてきます←笑
 姪っ子は我が子じゃなーい!!と声を大にして言いたいです。笑
 
 ほんとにその通りなんです!!
 自分が進路や将来のことを親に好きなようにやれ。って言われて育った人だからそうやって終わりそうなんです…泣- 6月22日
 
 
            ワシちゃん
なんだそれ~
男の子だって大変だぞ!!
旦那さん男の子ママからバッシング受けちゃいますね😃
どっちかというと、女の子のほうが育てやすいとはよく聞きますけど
どっちだろうと子育てに楽なことなんてあるわけない、、
あまり子育てに協力してくれない人なら
男の子だろうと女の子だろうと楽でしょうが(笑)
- 
                                    ドキンまま コメントありがとうございますっ!! 
 男の子のママさんですか?!
 不快に感じてたらごめんなさい😭☔️
 そして、ぜひバッシングを与えて下さい←笑
 きっと、女の子も男の子も楽なんて言葉ないですよね!!
 自分の子供ならきっとずーっと心配で気がかりで…
 
 協力してもらって、自分の言ってたことが正しくなかったことをわかってもらいたいです😤👊笑- 6月22日
 
 
            stitch大好きみかん
旦那さんも男2人兄弟で、女の子はどうしたら良いのか分からないからって、男の子希望でしたよ(^o^)
けど女の子確定して、それからは一緒に名前を考えたり、女の子の服とかを揃えたりとしましたよ😁
女の子でしたが、産まれてからはスゴく可愛いがってくれていて、お互い初めての子どもでしたが、色々となんでも手伝ってくれていて、女の子なのでパパっ子で、娘も今はパパ大好きなので、パパに遊んでもらえるのが嬉しいようですし、パパ、パパって行くので、旦那さんも嬉しいようですよ(^o^)❤
男性は産まれるまで実感わかないみたいですしね(。・ω・。)
大事なお子さんなので、性別で判断はしてほしくないですよね😃💦
男の子でも女の子でも我が子が一番可愛いですよ(*´∇`*)❤
- 
                                    ドキンまま コメントありがとうございますっ!! 
 やっぱり、女の子なら女の子で可愛いー💗💗ってなってくれますかね?!
 なんか、女の子は怒れないし…とか、俺だけ仲間はずれになりそう…とかチョロっと言ってました…笑
 パパっ子になったらそんなこと言ってたことを後悔してほしいです😤👊笑
 
 そうですね!男の子でも女の子でも可愛すぎなんだろーなー💗💗- 6月22日
 
- 
                                    stitch大好きみかん はい、女の子でも一緒に遊んでくれるので、娘もパパと遊べるのが嬉しいようですよ😁💕💕 
 
 怒れないことはないと思いますよ☺
 悪さすると怒ってますが、それでもパパ大好きですしね(*^▽^*)❤
 
 パパっ子になって、後悔してほしいですね☺
 
 仲間はずれって😅
 
 性別が分かるのが楽しみですね😉
 
 はい、我が子は可愛くて仕方ないですよ(*´∇`*)❤- 6月22日
 
- 
                                    ドキンまま 娘さんパパっ子で可愛いー😍💗😍💗 
 
 怒られても、パパ大好きなのは変わりないんですね!!さりげなく伝えます←笑
 
 仲間はずれって何を子供みたいなことを…って感じです笑
 
 性別ドキドキです!!
 可愛くて仕方ない我が子に会いたすぎます!!- 6月23日
 
- 
                                    stitch大好きみかん はい、可愛いですよ😁💖 
 
 怒られてもパパ大好きですよ🍀😌🍀
 
 確かに仲間はずれは子どもみたいですね😅
 
 性別が分かるまでは、ドキドキですよね(*^▽^*)
 可愛くて仕方ない我が子に会いたいですよね😉- 6月23日
 
 
            退会ユーザー
うちの旦那は生まれる前はずっと男の子がいいって言って、ベイブレード一緒にやるとか色々言ってたんですが、最近になって女の子だったらもっと可愛がったりお世話してたかもねって言い出しました(笑)
きっと女の子だとしても産まれたら可愛がってくれると思います!😊
- 
                                    ドキンまま コメントありがとうございますっ!! 
 ベイブレードですか!!
 うちはバイクに乗るらしいです…🤣笑
 女の子の想像が出来ないんでしょうね!笑
 可愛がってくれる人だって信じてみます💪笑- 6月22日
 
 
            ☆shiho☆
もやもやですねー!どちらでも可愛い自分の子なのに(>_<)
でも自分が男だから、女の子を育てるっていうイメージがわかないのかもしれないですね!私も姉妹だったので、自分から男の子が出てくるなんて最初は信じられず、性別がわかるまでは絶対女の子だ!と思ってました!笑
でも実際は男の子で、すっごく可愛いです♡♡
旦那さんもそんな感じかもしれないですよ!女の子だったら〜って話を少ししてみてはどうですか?✨
- 
                                    ドキンまま コメントありがとうございますっ!! 
 モヤモヤをわかっていただけて嬉しいです!笑
 
 やっぱりイメージわかないんですかね🤔??
 希望と逆の性別の子でもやっぱり我が子だとすごーく可愛いんですね💞
 早く実感したい…💞💞笑
 
 女の子だったら〜…って言ってみようかな…笑- 6月22日
 
 
            ぴーママ
いやいやいやー😂💦
3歳と1歳の男の子2人育ててますが大変ですよー笑
なんなら女の子なほうが楽だと思いますねー!手がかからないとゆうか、いろいろ飲み込み早いのも吸収力があるのも女の子ですね😂😂
男の子はとにかく甘えん坊で放し飼い状態とか無理です!笑
きっと女の子産まれたら産まれたでめちゃめちゃデレデレしますよ、きっと☺️✨やっぱり異性には弱いですからね💓
うちは3人目にしてやっと念願の女の子で主人今からデレデレやばいです。産まれてきたらお兄ちゃん2人相手しなくなるんじゃないかとヒヤヒヤするくらい💦笑
- 
                                    ドキンまま コメントありがとうございますっ!! 
 男の子2人なんですね!!不快に思った投稿だったらすみません😭☔️
 放し飼いなんて無理ですよね!!きっと子育てしてる方からしたら、何を言ってるんだ!!って感じですよね!笑
 
 念願の女の子なんですかー✨😍
 旦那さん今からデレデレなんて可愛すぎです!笑
 お兄ちゃんたちヤキモチ妬いちゃいそうですねっ笑- 6月23日
 
- 
                                    ぴーママ 大丈夫ですよ🙆✨ 
 男の子も女の子も我が子はどちらも可愛いです(笑)大変なことも男女で違いはあるけれどそれぞれに大変なので一緒ですね!
 お兄ちゃんたち、赤ちゃん返りしないかそれだけが心配(笑)次男はイヤイヤ期の真っ只中なのでダブルパンチ🤜💥
 
 ご主人もいざ赤ちゃんが産まれてその手で抱いたら性別なんて関係なくなると思います✊🏻💓
 性別楽しみですねー( ´∀`)- 6月24日
 
 
            退会ユーザー
子育てに男女の差はないですよー🤣💦
どっちでもとにかく大変だと思います(><)
うちは逆で旦那は結婚前からずーっと女の子希望で、男の子だったら可愛がれないとか言っていたので「この人子どもが男の子だったらどうするんだろう…。」と思っていたら見事に男の子でした!
可愛いがってくれないのかな…なんて不安に思っていたらぜーんぜん!
今じゃ息子が可愛くて可愛くて仕方なくて、剛毛な髭面で息子の顔にスリスリするので強制的に止めに入ります🤣(笑)
自分の子どもならどちらでもものすごく可愛いですよ💕
やっぱり産まれて出てくるまで男性はなかなか実感わかないかもですが、産まれたらきっと可愛がってくれますよ☺️
うちの旦那もそうだったので😅
 
   
  
ドキンまま
コメントありがとうございますっ!!
聞いてみて、えー女の子だったらー…?みたいな反応されたら嫌で嫌で笑
男の子希望が強すぎて😂笑
やっぱり想像出来ないのですかね??
悠
そんな反応されたら私だったら
怒っちゃいますね😂
でも、まだ生まれる前だからこそ
ひぃさんも旦那さんには
性別がどちらでも自分達の
可愛い子供なんだからという事を
話し合っていくべきだと!😭