生後3ヶ月すぎです。寝返りを覚え、眠たいとき寝返ったまま顔をこすり‥…
生後3ヶ月すぎです。
寝返りを覚え、眠たいとき寝返ったまま顔をこすり‥うつ伏せ寝が怖くて抱っこして寝かせて(泣いてうまくいかないこともありました)って感じだったのですが、元々寝る時間短いほうなので寝れるんなら寝かせてあげたい気持ちが湧いてきました‥。
うつ伏せ寝をさせまいと、向き変えてギャン泣きさせて結局寝れなくてになるくらいなら‥うつ伏せのまま近くで見守るなら大丈夫でしょうかね?
顔は下を向いておらず、横向きにさせていることを大前提として。日中なので、この状態で何時間も寝る、ってことはないかなと思うのですが、30分〜1時間くらいうつ伏せのままにしておいて大丈夫でしょうか?
- あーやんママリ🔰(生後3ヶ月)
はじめてのママリ🔰
大丈夫です!とは言い切れないのがSIDSなので…
隣にママリさんが常にいる状況なら、大丈夫かと。私の子もうつ伏せ寝が好きで昼寝の時は隣でうつ伏せ寝です。😅
コメント