※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🌸
妊娠・出産

男の子の名前について尊仁(ミコト)では読み難いでしょうか?キラキラネー…

男の子の名前について

尊仁(ミコト)では読み難いでしょうか?
キラキラネームに感じますでしょうか?

・日本武尊(ヤマトタケルノミコト)などのミコト
・勇仁(ユウト)や結仁(ユイト)でトと読めること

以上より良い名かなと思っていたのですが母から「ソンジン?読めないよー」と言われてしまい悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

漢字と響きはかっこいいなと思いましたが、私は一発では読めなかったです💦
お名前考えるの難しいですよね…

  • はじめてのママリ🌸

    はじめてのママリ🌸

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    やはり読み難いのですね…なかなか難しいです😭

    • 1時間前
まぬーる

小学校6年間で、読み方として習わなければ、キラキラなり当て字です!

  • はじめてのママリ🌸

    はじめてのママリ🌸

    そうなのですか?小学校6年間だとかなり限定的ですね😭

    • 1時間前
3kidsママ

尊の一文字で十分読みやすいと思います😊仁を「と」と読ませるのはぶた切りなので読みにくい人の方が多いかなって思います💦

  • はじめてのママリ🌸

    はじめてのママリ🌸

    苗字との画数の兼ね合いが尊一字だとかなり相性が悪いのです😭
    画数はあまり気にされなかったですか?

    • 1時間前
  • 3kidsママ

    3kidsママ

    男の子なので画数は娘よりは重要視しました!なので、こんな子になって欲しいという願いに合った雰囲気の字の中で色々組み合わせなどを考えました👌

    • 42分前
  • 3kidsママ

    3kidsママ

    でも画数はサイト次第で良くも悪くもなるので、あまり気に病まなくても良いと思います!

    • 38分前
あーる。

たまたま尊1文字でミコトという名前の男子が出る本を読んだことがあったので私は読めました!(本ですみません🙇‍♀️)
ミコトくんってカッコイイですよね!🤍

  • はじめてのママリ🌸

    はじめてのママリ🌸

    ありがとうございます🙇‍♀️尊一字だと苗字との画数の兼ね合いが悪くて…あまり画数は気にされなかったですか?
    みことという響きを気に入っているのですが漢字が難しいです😭

    • 1時間前
  • あーる。

    あーる。

    我が家は響き重視でした!
    画数も軽くは気にしましたが結局運勢なんてこの先親と本人次第と思ってました。(どうしても使いたかった漢字があったのでそちら優先しました!)
    尊の漢字は使っても読めるので気にすることないと思います!
    ただ、仁がつくから読めないとかなのかな?と😧

    • 53分前
はじめてのママリ🔰

素敵な名前ですが、私の勉強不足で
みこととは読めなかったです🥲
尊 だけでもみことと読めますが
仁がつくと私もソンジンとパッと読んでしまいます😣
でもみことって名前素敵です( ˘ᵕ˘ )!

  • はじめてのママリ🌸

    はじめてのママリ🌸

    勉強不足なんてとんでもないです、やっぱり読み難いのですね…率直なご意見感謝致します🙇‍♀️
    響きを気に入っているのですがなかなか画数に合う漢字が見つからず😭

    • 58分前
はじめてのママリ🔰

尊だけなら読めますし、素敵だと思いますが仁が付くと何て読むんだろうと思ってしまいました😌
「たかと」「きみと」かなとも思いました。

そんなにキラキラしていませんが、ぶった切り系にはなるのでそういう印象を持つ人もいると思います☺️

ままり

そうですね、、初見では「そんじん」と読んでしまいますね💦

あと、日本武尊は日本の神様であり、日本で古来から神の末裔とされている皇族の男性は「◯仁さま」という名前が付けられている(今の天皇陛下は徳仁さまですし、秋篠宮さまは文仁さまですし、そのご長男は悠仁さまです)、ということを知ってる人が見ると、「尊仁」ってものすごく畏れ多い名前な気がします💦
神様と神様の血を引く家柄の字を両方使っちゃってるわけなので💦
(「◯仁」自体はよくある名前だけど、そこに尊をつけちゃうと急に神々しくなっちゃうイメージです💦)

ユウ

私もソンジンと読みました😅
説明されれば理解はできますが、ぱっと読めない名前って結構苦労します😅(私も変わった名前じゃなくありきたりですが読み間違いの多い漢字です)

キラキラ・DQNの線引きは人それぞれですが、悩むならやめておくほうがいいのではと感じます😊
本人がもし名前で苦労した時、名付けた側が自信持って「こう思ってつけたんだよ」と言ってほしいです。私自身、由来に納得してたので読み間違いが頻発しても「違うよー」と言えたというのがあります👌🏻もう30年以上生きてますが、1発で読まれたことなんてありません😂

はじめてのママリ🔰

私の中でキラキラは
ピカチュウとかそんなレベルなので読めないくらいで意味あって つけてるなら問題ないかと感じます🤔!!

ママリで質問名付けの質問したらあまりいい反応こないですよー

私も前に相談したとき
名前ぽくない。読めない。とか来ましたよ(笑)


実際つけたのはそこに相談したものでもないし
パット見よめない漢字つかってるけど私が気に入ってるから問題ないです😂

自分自身すんなり読める名前の二文字なのに反対に読まれることなんて多々あったしいまなんて読めない漢字の人沢山いるかと😂

ママリ

保育の仕事してたので色んな難読ネーム、キラキラネーム見てきましたが、難読ネームかなと思いました🤔
仁でトと読む子はチラホラいましたが、前の文字がシンプルで読みやすいのでトと想像しやすいって感じで読めてました💡
尊をミコトと読むのは表外読みで一般的ではないので、なかなかミコトとは思いつきにくいなと思いました💦