産後の恨みは一生っていいますが本当そうですよね。 産後夜泣きも酷く1…
産後の恨みは一生っていいますが本当そうですよね。
産後夜泣きも酷く1番大変な時期に色々振り回されて、義家族にも散々な思いをさせられ辛い思いをしました。お宮参りはその振り回された事件のせいで両家では集まることができなくなり、私の家族だけでやりました。夫は風邪できませんでした。
しかもそれは育休をとってくれてた時期に、、、夜泣きは完母なので夫は起ないとしても朝も起きないし、自分から何一つできることはありませんでした。喧嘩するとすぐに実家に帰り(家が近いから)ご飯を食べて帰ってきます。育休なんて取らなければよかったです。
育休が終わっても、休みの日は自分で起きない、掃除は基本的に何もしません。風呂掃除はしたくないと拒否。そんなやつは欠かさず行うことはエッチだけはきちんと求めてきてスキンシップもしてきます。産後すぐに求められました。気持ちが悪くて仕方ないです。もちろん気持ち悪いからやめてとはっきり言います。あと、母乳を飲ませて欲しいとか。殺意すら覚えますよね^_^
たまに、夫が休みの日に朝体調が良くないから子供を、15分でいいから見てて欲しい、少し寝かせて欲しいと頼むのですが気づいたら子供は私の髪の毛を引っ張り私の方に来ていました。起き上がって夫を探すと当たり前のように横になって寝ています。これは毎回でした。ゴミすぎて可燃ゴミに出してやりたかったです。
お金がないのに家が欲しい車が欲しい、ただのアホです。
もう産前の大好きだった気持ちはどこにもありません。気持ち悪くて仕方ありません。
ご清聴ありがとうございます。
あ、離婚します^_^
- 🩵(生後9ヶ月)
ママリ
どう考えても、ゴミです。ゴミ以下です。
どう考えても、お子さんと2人でいた方が幸せです。
聞いてるだけで、しんどくなります。
今まで、ご苦労様でした。
ぜひ、さよならポイ👋して、これから先の人生、お子さんと幸せな人生を送って欲しいです。
そんな奴、居ない方が幸せです。
長々と言い過ぎました。
心から応援の言葉をおくります。
体調に気を付けて、頑張ってください!!!!💪📣✨
コメント