※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

もう2人目は勘弁!2人目を切望している夫にはなんて伝えたらいいでしょう…

もう2人目は勘弁!2人目を切望している夫にはなんて伝えたらいいでしょうか?傷つけずに確実に伝えたい。

コメント

はじめてのママリ🔰

結局傷つけないことは難しいと思うので、お互い納得いくまで話し合いするしかないのかなと思いました💦

体を犠牲に産むのはママなので
ママの意見は大きいと思いますが、どちらも一方的に押し付けることはできないと思います😢

どちらかが折れるしかないので、、
うまく話し合いできるといいですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。例えばですが、具体的になんて言えばいいでしょうか?チャットGPTも当てになりませんでした。。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    金銭面やメンタルの負担であれば色々解決方法はあるので、出産に伴うリスクが怖い(亡くなることもあるので)、産後の体の痛みがひどくてもう経験したくない。
    などママリさん自身の事であれば旦那さんも強くは言えないかなと思います😣

    実際に私は帝王切開で痛みはありませんでしたが(意識ありながらお腹切られるの怖すぎですが!!)、後陣痛や胸の張りが痛過ぎてもう経験したくないです😭

    あとは少しずるいですが、内膜症等がひどくて出産に伴うリスクが大きいと病院で言われた。など適当に伝えておくかですね😅

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに!私にしかわからないことで徹底します。実際産後、後陣痛や股が裂けた痛みやおできなど傷みまくってました。
    うわ賢い!最終の切り札にはなりそうですが、病院は最終手段に取っておきます。参考になりました。ありがとうございました😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私はつわりがかなり辛かったので、1人子供を育てながらつわりと付き合うことが出来ない、育児放棄になってしまうこと
今娘を育ててるだけでかなり限界、感情が抑えられず娘に当たりが強くなってしまう時がある、そこに+子供が増えたら虐待に繋がってしまうかもしれない恐怖があるから無理と言いました😭
あとは金銭的に娘に我慢、不自由させたくない事も伝えました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考にさせていただきます!ありがとうございます😭

    • 1時間前