※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

現在36w2dで今日病院にいった所子宮口はまだ全く開いておらず、少し柔ら…

現在36w2dで今日病院にいった所子宮口はまだ全く開いておらず、少し柔らかくはなってきているかな?ぐらいでした。
37w5dで計画和痛予定なのですが、子宮口が全く開いてない状態で和痛をした場合母子共にあまり良くないのでしょうか。
痛みに弱くとても1人目の出産が普通分娩で痛かった為、出産が近づくにつれて怖いという気持ちが出てきてしまっています。

コメント

ままり

私は38w3dに計画普通分娩で2人目予定していましたが、
計画の日に受診して、子宮口全然開いておらず、2日後に延期😳
2日後受診し、
「うーーーん、どうしても今日産みたい?」って聞かれて、無理しない方がいいのかな😂と思い、さらに2日後に受診。
内診ぐりぐりでそのまま陣痛きて、促進剤打ち、出産しました🤣
全然計画じゃなかったです🤣

回答になっていませんが、
産院の先生に不安なことを伝えて、相談してみるのがベストだと思いますよ🌸
2人目は本格的な痛みきてから1時間弱で生まれてきました☺️
絶対になんとかなります😊💗
私は勉強不足すぎましたが呼吸法めちゃ大事みたいですね🤔✨
頑張ってください🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    本日病院で聞いた所子宮口が開いてなくても問題ないと言われました。里帰りで転院したのですがそれまで通っていた病院には早すぎると思うと言われました。。無理しない方がやはりいいのでしょうか…
    促進剤は痛かったですか??😳😳
    あまり説明のない病院のため不安が加速しております。
    呼吸法勉強して頑張ります!
    ありがとうございます♪😊

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    産院それぞれ方針があるから難しいですよね🤔
    促進剤、点滴で入れましたがそれ自体は痛くないですよ😊
    和痛の場合は同時に麻酔も入れるんですかね🤔?

    あと1週間ちょいあるので、進むかもしれませんし、予定日の前に診察があればそこで診てもらって、「延期した方が赤ちゃんにとってはいいんですか?」
    ときいてみちゃってもいいと思いますよ☺️
    説明ないの不安になりますよね🤣聞きすぎても嫌な顔されるのかな、とか考えちゃうし🤣でも産院の先生は何人も診てきてるはずなので信頼して大丈夫ですよ🌸

    • 44分前
よっくん

38週丁度に2人目を計画無痛分娩で出産しました🙂
出産日当日朝9時の内診で全く子宮口開いて無いところからバルーンを入れて、陣痛誘発剤飲んだりしてその日の19時に産まれましたよ😂🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    全く開いてないところからでも当日産まれるんですね!!促進剤なども怖いイメージがあるのですが…計画和痛は痛かったですか??

    • 55分前
  • よっくん

    よっくん

    私も初めての促進剤でビビってましたが、和痛分娩は分からないですが😭無痛の処置した後は本当に全く痛みが無くなって、ピークで陣痛来ている時に夫と笑いながら夜ご飯食べてました😂
    その後すぐ全開になって分娩室行きました😂

    • 49分前