ち
給付金は3月に落ちた不承諾証明書があれば大丈夫だと思います!
…が、会社が育休延長を認めるかどうか、受かりやすい4月には申し込まず、前の月の3月の不承諾証明書だけでOKにするかだと思います💦
はじめてのママリ🔰
基本的に育休が復帰ありきの制度なので一年が給付期間で、それ以降は保育園に落ちたということであれば2年までは減額はしますが給付があるはずです。
はじめてのママリ🔰
3月だけ申し込みました
延長はできましたが、会社の経理の方からは4月は申し込まなかったのね、とは言われました
ち
給付金は3月に落ちた不承諾証明書があれば大丈夫だと思います!
…が、会社が育休延長を認めるかどうか、受かりやすい4月には申し込まず、前の月の3月の不承諾証明書だけでOKにするかだと思います💦
はじめてのママリ🔰
基本的に育休が復帰ありきの制度なので一年が給付期間で、それ以降は保育園に落ちたということであれば2年までは減額はしますが給付があるはずです。
はじめてのママリ🔰
3月だけ申し込みました
延長はできましたが、会社の経理の方からは4月は申し込まなかったのね、とは言われました
「育休延長」に関する質問
1人目2歳まで育休延長中です。 この度第2子を授かり、本日心拍確認が出来ました👶🏻 1人目の育休が4月末で終わり、2人目の出産予定日が(まだ確定してませんが)6月末の場合、産前休暇までの期間を有給or休職にして連続育休…
年子で下の子だけ自宅保育してる人いますか? 現在私は育休中で、 上の子1歳8ヶ月で小規模保育園に行っています。 下の子5月生まれなのですが次の4月で入れるかその次で入れるか悩んでいます。 5月に申し込んで落ちた証…
第二子妊活について。 37歳で今年6月に第一子を出産しました。 年齢的に早めに第二子を授かりたいと思っています。 以下のどの方法で進めるか悩んでいます。 ①来年4月に0歳クラスで保育園に入れて、5月から復職してから…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント