※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

家族や会社の仲良しな後輩など、信頼関係や安心感がしっかりとある相手…

家族や会社の仲良しな後輩など、信頼関係や安心感がしっかりとある相手だからこそ、つい強く言ってしまったり本音でぶつかってしまいます。
会社の後輩は最初はちょっと気を遣って話してましたが、
付き合いが長くなり、ちょっとドライになってきました😂
こういうふうに言ってもちゃんとわかってくれる、受け止めてくれるだろうと。みなさんはどうですか?

コメント

🌸

『人は一番甘えてる人、一番信頼してる人、一番好きな人に攻撃的になります』

と見て、なんか納得しました🥲

はじめてのママリ🔰

私の場合は自分がされたら嫌だからって理由で、家族以外に強く当たったりは絶対しないです😊
相手も自分を信頼して安心感を持ってくれているとは限らないなぁと💦

はじめてのママリ🔰

別に信頼関係や安心感があれば強く言わなくても通じるのでフラットに伝えます。

こう言ってもわかってくれるだろうは甘えだと思います