批判は受け入れます。1年前妊娠してつわりの最中に情緒不安定になり子供…
批判は受け入れます。
1年前妊娠してつわりの最中に情緒不安定になり子供にも旦那にもヒステリックをおこし、「この子は堕ろそう」といわれ、5日前に日用品をPayPayで買わなかったことにチクチク言われて体調不良からまた私がヒステリックになり「離婚する」「応じないなら裁判もする」といわれました。
夜の23時に私の両親を電話で呼びだし迎えに来るよう言っていましたが、私はどうせ一晩たったら冷静になるから両親には「来なくていい、迎えはいらない」とラインをしましたが家族は迎えに来て、両親を呼び出した旦那はいびきをかいて寝ていました。
家族に促されとりあえず実家に戻ろうということで荷物をまとめ帰っては見ましたがやはり見立てどおり一晩たったら冷静に話し合いとなり夫婦のなかでは話は仲直りでおわったのですが実家の家族が離婚に乗り気になっていました。「1年前のことも許せないのに、次は無理だ離婚するという言葉を手のひらを返したかのように無かったことにしようとするのが許せない、口にした言葉は取り消せないことを25歳にもなって知らないのか」
私は家族をどうしたらいいのか本当にわからなくなりました。
今は実家で肥立ち悪かった体を休めるように義家族にいわれ実家にいますが、離婚に乗り気の実家の家族とまだ小さい子どもたち、本当は離婚が良いのかな?今は実家で起き上がるのもしんどい体、考えがまとまりません。
皆さんならどういった選択をとりますか
- 🍎夢見る5月生まれワイ🍏(生後3ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント
ぽ (22)
質問者さんは離婚したいんですか?離婚したいならした方がいいと思いますし……
実家にお世話になっているのであればそっちのがいいんじゃないですかね…
旦那さんと仲直りをしたのに質問者さんの実家は離婚に乗る気なんですよね??
そうなのであればお互い肩身狭いと思いますし、離婚した方が旦那さんのためでもあるんじゃないですかね🤔?
親権で争いになりそうですけど😅
2児ママ
自分はどうしたいんですか?
ヒステリックおこされたら
離婚したくなります私も。
なのでご主人を責め立てて離婚するのは違うと思いますけど
うまくいかなくて自分も離婚したいなら
それでいいと思います。
実家も助けてくれるってことでしょうし。
ただ離婚しても情緒不安定になって
ヒステリックになるなら
子供はどっちが育てられるんだろうとは思いましたけど
ままり
ご両親がまともだと思いました。
今後も旦那様はケンカのたびに親呼び出すんですか?
毎回毎回離婚する!って口だけの脅しを今後も使われますよ💦
25なら確かにまだ若いですけど
結婚の重みを知らないんですかね。
そんなに簡単に離婚って言葉が出るなんて、親になる覚悟が無かったのかな。
って印象です。
主さんもヒス起こしちゃうなら
離れて実家で暮らした方が心が安定するんじゃないですか?
実家の方が心が平和に過ごせるならお子さんにとってもそれがいいと思います。
はじめてのママリ🔰
身体がしんどい時は、
気持ち的にも不安定なので、
人生において大事な決断は保留にします。
まずは、実家でゆっくりお休みされたらどうですか?
心が落ち着いてから、
夫婦二人の問題なので、
親御さんがどう、とかより、
お二人で決めた方がいいと思います。
私は、旦那の悪口を実家も義実家にも一切言わないし、親達も聞かないようにしてます。
この間は大喧嘩しましたが、
私はホテルに泊まりました。
まだ若いようですが、
結婚したら、親から離れないと、
いつまで経っても実家に旦那の悪口を言っちゃう様に見えます。
パートナーを変えても、その構造が変わらない限り、同じことを繰り返してしまう気がします。
辛口だったらすみません。🥺
まずは、心身共にゆっくり実家で休んで、心を落ち着かせてから、二人で話し合ってみる方がいいと思います。
結論は焦らず…で。
🍎夢見る5月生まれワイ🍏
離婚はできればしたくはないのですが夫婦で話がおわっていても実家の家族が私達はまだ話がおわっていない。まず娘(私)に謝罪が先では?と躍起になっています。
親権は争いません。旦那側が放棄すると事前に話されています。
ぽ (22)
実家を捨てるか旦那捨てるかが1番早い解決策だと思います💦
親権を争わないのであれば、養育費払ってもらえる訳ですし実家にも助けてもらえると思いますし離婚でストレスなくした方が質問者さん的にも楽かと思いますよ!
ヒステリックになった時の録音などされてなきゃ離婚になったりした時に大丈夫かと思いますし☺️!