赤ちゃんの頭が34週0日で97mmと大きく、私自身が155cmで小柄だしね…との…
赤ちゃんの頭が34週0日で97mmと大きく、
私自身が155cmで小柄だしね…との理由で
今日の健診で帝王切開を勧められました。
私としては赤ちゃんの安全のためならと受け入れ
ひとまず分娩の予約をしました。
帰ってから調べていると、レントゲンなど撮影してから判断されていることが多く こんな簡単に決めてしまって良かったのだろうか…?と少し不安に思っています。
頭の大きさはずっと大きめなので大きいことは
間違いないのだと思います。
普通分娩でチャレンジして緊急帝王切開になることにも
リスクはあるというお話はありました。
私自身高齢出産、初産ということもあり少しでも安心できる産み方のほうが良いのかなとは思っています…
もう一度先生に相談してレントゲンなど撮影してもらってから判断いただくべきでしょうか?
経膣分娩にこだわってはおらず、安心できる方法でという思いがあるのであればこのまま計画帝王切開でも問題はないと思いますか?
文章がまとまっておらず申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
小柄でもレントゲン見ると思いますけどね、、でも帝王切開推しというかすぐ切る病院ありますよね🧐
ママリ
私も152センチの低身長ですが、もし同じこと言われたらレントゲンで確認できないんですかって聞きますね…
2人目考えてるので1人目で帝王切開だと2人目も帝王切開確定なので可能であれば下から産みたいです…
こだわりがなければ計画帝王切開でも問題ないと思いますよー
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
その時はそうしなくちゃいけないんだ、と思って予約してきたのですが、帰ってから調べてみるとレントゲンなどでしっかり確認している方が多くて…すんなり決めてしまって良かったのかなという思いになりました。
今のところ1人だけと考えているので、計画帝王切開でも赤ちゃん、母体ともに危険度が上がるとかそういうことがないのであれば…と考えています。
ご意見ありがとうございました😭- 49分前
-
ママリ
他の合併症や、高齢出産とかだと総合的に判断するお医者さんもいるみたいですよ。
- 48分前
-
はじめてのママリ🔰
確かに総合的に判断した…というのもあるかもしれませんね😭
来週の健診でもう少し詳しくお話聞いてこようと思います、お答えいただき安心できました!ありがとうございます🙇🏻♀️- 39分前
はじめてのママリ🔰
3回帝王切開してますが、
帝王切開だからって何か問題あるのかな?って思いますけど、普通分娩にこだわりがないなら帝王切開でいいかと👍
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私自身手術の経験がなく不安があることや 帝王切開により何かしらのリスクがあるのかなどそういったことを理解できていなかったこともあり、レントゲンなどでしっかり確認もしないまま さっと決めてしまって良かったのかな?と思った次第でした🥲
確認しなくても帝王切開でも問題ないとのことおっしゃっていただけて安心しました! ありがとうございました😭- 41分前
はじめてのママリ🔰
たしかに、155cmって平均よりは小さいけどそこまで小柄でもないし普通分娩の方たくさんいますよね🤔
ママリさんの骨盤が狭いとかなのですかね
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私も話を聞きながら、そこまで小柄…?とは思っていました😭
骨盤自体はしっかりしていると自分では思っていましたが、医師から見ると骨盤が狭いとかあるのかな?とかいろいろ考えてました😭- 30分前
はじめてのママリ🔰
148センチで初産3320gの子産んでます!帝王切開の話すらされませんでした😂でも陣痛56時間でした😂帝王切開だと今後出産する人数限られちゃうので、下からチャレンジしてそれでもダメだったら仕方ないかぁと私なら思えますが、、こだわりがないなら帝王切開でもいいと思います🤔確かに陣痛は長くてつらかったので😂😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
レントゲンの話はなく、口頭で話だけしてそれでいこうかみたいな感じで手術日が決まりました😳
病院の方針なのかもしれませんね😔