【4ヶ月 夜の睡眠について】4ヶ月の男の子を育てています。ここ最近ずっ…
【4ヶ月 夜の睡眠について】
4ヶ月の男の子を育てています。
ここ最近ずっと夜は3、4時間起きに、うつ伏せのままそこから返ることができず、もぞもぞとしています。
寝かせる時は、仰向けか横向きで寝ることが多いです。
仰向けに戻したり、抱っこやミルクで寝かしつけをする日々ですが、4ヶ月の赤ちゃんの日常はこんなものでしょうか?
服装や気温など、いろいろ気を遣って注意してみているのですが、あまり変わらず。
同じような経験の方、何かアドバイスあれば教えていただきたいです。
- さっちゃん
はじめてのママリ🔰
同じような感じでした!
大人の夜間の睡眠はほぼ不可能でした。
さすがに寝不足で辛かったので、ある時から添い寝を始めました。
壁と自分の間に赤ちゃんを挟んで、寝返りはできないけど手足を動かせる程度の幅で寝てもらうようにしたら、大人も眠れるようになりました。
あと、思ってた以上に早く寝返り返りをマスターしてからは、うつ伏せになっても顔を横に向けて寝れるようになったので、起こされることもなくなりました。
(本当は仰向けにすぐに戻してあげたほうがいいようですが、頻度が多く現実的ではないのでそこは諦めてます。)
コメント