こども、とくに長女になんて言えばいいか。今年初めに離婚しています。…
こども、とくに長女になんて言えばいいか。
今年初めに離婚しています。
去年の今頃から別居して、元旦那は外国人なので自分の国に帰っています。
日本にはもう戻ってこないということでしたが、最近日本に戻って働いてることが発覚しました。
子供には外国にいるから、会えないよと言っていたのですが、日本にいることがわかったので、私は縁を切りたりですが、娘たちは唯一のパパなので、将来会いたいといったら会えるように日本の連絡先を聞きました。
しかし返信はなかったので、今朝もう一度、送ったら受信拒否エラーでした。
そういうことですか。
パパを思っていつか会えると思ってる長女が可哀想になりました。
元旦那はもう会う気もないってことがわかったので私はやり易いですが、娘たちに伝えるのが酷です。
今まだ小学校中学年で全てを受け止めるには難しいと思います。
なので高学年くらいでお話ししようと思っています。
所詮男ってこんなんですかね。
本当腹立たしい。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
個人的には無理にお子さんには伝えなくていいのかも?って思います。
私の両親が私が小5の時に離婚したのですが、私も友達に言うのも気まづくて「お父さんは遠くで働いてんだ‼︎」ってウソをついてました💦
子供にウソをつかせるくらいなら、親だけがその事実を抱えてほしいって思います。
子供もある程度大きくなれば(中学生とか高校生とか)自分から「あっ本当はお父さんはもう会う気はないんだな。」って分かる時がきます。それまでは黙っていてあげた方がお子さんの為だと個人的には思います💦
ママリ
国に帰って連絡先がわからず連絡できないってことにしておいた方が良いと思います。
何歳になっても受け止められないと思います。
私自身、幼少期から父親がいない環境でした。
父に会えるなら会いたかったですが、母が父のことを良く言わずその度に傷ついていました。
大人になってから、父が再婚して別の家庭を持っていることを知らされましたが、悲しくて悲しくて泣きました。。
私はずっと会いたかったのに、新しい女の人と出会って子供も生まれて、私はお父さんと過ごせなかった期間をその子供とは過ごしているんだと思うと辛くて😢
腹立つのも分かりますが、お母様からは本当のことは言わず、優しい嘘をつき続けていてあげて欲しいなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。読んでいて辛いです。私は娘にそう思ってほしくなく、、、
私で楽しく生活するよう色々旅行に行ったりしています。
娘には嘘をつきながらいったほうがいいですかね。
大人になってなんで嘘ついてたのとか言って仲違いしないかも心配です。- 51分前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
娘はもう友達にはパパは国に帰って一生会えなくなったと話しているようです。
中学生くらいになったらわかってくるものでしょうか。
はじめてのママリ🔰
もうそのままでいいと思いますよ💦
更に「日本にいるけどパパに受診拒否されて、本当に会う気はないみたい。」なんてお子さんが聞かされたら、お母さんは言えてスッキリすると思いますが、子供にとっては辛いですよ😢
中学生高校生になると、パパに対して反抗期というか嫌になる時期でもあるので、もうその頃には「パパなんてどうでもいいや」ってお子さんも思ってるかもしれないです‼︎