延床で24坪は狭いでしょうか、、?漆喰壁、無垢床のメーカーで建てること…
延床で24坪は狭いでしょうか、、?
漆喰壁、無垢床のメーカーで建てることを検討しています。
断熱等級6、バンパーあり地震対策もされています。
土地は32坪、延床24坪の二階建ての予定です。
車二台並列でおける、庭は12畳ほどとれるかわりに
建物が小さくなるようです。
LDKは18畳、4.5畳の子供部屋二つ、6畳の部屋
WICが3畳とれます。吹き抜けありトイレは一つです。
駅まで徒歩15分、外構諸費用込みで3800万になりそうです。
現在の家とは区が変わります。
しかし、ここにきて区内で地元工務店で建てる
建築条件付き土地が出ました。
西向き、並列2台、土地は同じく32坪ですが
庭がない代わりに建物が延床30坪あります。
フローリングはリクシルの指定のものから
選ばないといけないのですが、壁紙はサービスで
何選んでも良いよと言われています。
1階に17畳LDKと4.5畳の和室
トイレは二つ、吹き抜けも作ろうと思えば
作れるそうです。
断熱等級は4ですが、オプションで5にあげる
吹き抜けを作るなどしても3600万で収まりそうです。
延床の坪数を減らせば庭も作れそうです。
地震対策のバンパーなどはありません。
価格を選ぶのか、ずっと建てたかったハウスメーカーで建てるのか迷っています。
皆さんならどうされますか?
- みち(生後6ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
延床面積24坪だと戸建てとしては結構小さめだと思いますが
マンションに比べたら十分なので
狭いと感じるかどうかは個人差ありそうです🤔
うち今2世帯住宅で
1フロアで25坪なんですが
それが2階建てってなると
階段や廊下が入ってくるのでちょっと狭いかなって思います💦
私だったら価格が低くて広い方が良いです!
建てたかったハウスメーカーというのが特になかったから余計にそう感じるのかもしれませんが😱
みち
なかなかコンパクトですよね🥺
今後のことを考えると安いに越したことはないですよね〜