※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

衛生概念が欠落してる夫をお持ちの方いますか?結婚前にわからなかったの…

衛生概念が欠落してる夫をお持ちの方いますか?

結婚前にわからなかったのかという
意見はやめて欲しいです。

私の夫は衛生概念が欠落しています。

見かけが不潔とかではないですし、
身なりはきちんとしていますがそれ以外が酷いです。

•飲み会後や仕事後疲れてたらお風呂に入らない
•夜は歯磨きをしない、朝も磨く時間が短いので
歯が汚くて虫歯や歯石だらけで、口臭もひどい。
•帰宅後手洗いうがいをする習慣がない(言ってさせてます)
•料理前もトイレ後も手を洗わない
•陰部を触っては匂いを嗅いだりするのに手を洗わない
•皿を出すのが面倒とシンクに貯めた皿を軽く濯いで使う

こんな感じで本当にドン引きしてます。

手を洗わない、歯を磨かない、お風呂に入らないのが
きつくてなんでこんな当たり前のことができないの?と
思いましたが、義父もこれなので完全に育ちだなと。
(義父は手洗いはきちんとしますし、夫にもいいます)

もうすぐ赤ちゃんが産まれる予定ですが、
手を洗って触ったりとかしなそうだし、
哺乳瓶を洗ったり除菌とか任せられなくて本当に怖いです。

虫歯菌もだし、料理はできる方なのですが
離乳食とか赤ちゃんが食べるものとか作られるのが不安。

何度も風呂入って、歯磨きして歯医者行って、
妊娠中だからとくに飲み会後そのまま寝ないで。と
言ってますが治りません。

どうしたらいいのでしょうか。
離婚は考えてないです。

綺麗好きじゃなくてもいいから当たり前のことを
して欲しいだけです。身なりは気にするくせに、
こういう衛生面は欠落してて本当に困ってます。

コメント

ぽてと

うちの夫もあります…
朝風呂派でジム帰りでもそのまま寝てたり…
男性は🐘のポジションを整えるのに何度も触るらしいですが、その手で平然と他のものを触ったり…

うちも子ども生まれて、帰宅後すぐ手を洗ってと帰ってくる度に言いました😌
お風呂も夜入れてくれることもあるため、少しずつ生活習慣が変わり、改善されてきているところはあります😌
口うるさすぎると本人も嫌になるので、直して欲しいことに優先順位つけて、少しずつ改善してもらってます🥲

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    嫌ですよね、、朝風呂派って夜と朝両方入るもんだと思ってたので、パジャマには着替えるけど飲み会の後そのまま寝ないで〜。っていつも思ってるし、言うけど今日は無理!で爆睡してます、、。

    赤ちゃん産まれたら変わってくれるといいのですが、、😭

    • 48分前
いるか

わわ、手洗いうがい以外とほとんどうちの夫と同じです💦うちの夫だけかと思ってました💦特に陰部触ったあとの行動は本当に理解しがたいですよね、他もドン引きですけど。
我が家の場合は自分で言うのもなんですが、私がヒエラルキーの頂点なのでキツめ言えば動いてくれます、しかし何度言っても言わないと動かないのが謎です。

これから産まれてくる赤ちゃんのためにも衛生面気をつけてほしいですよね、その都度言ってやってもらったり、哺乳瓶の除菌など旦那さんに任せられないと思うものは期待するのを諦めて自分が100%管理する方が気楽かもです。負担は増えますが。赤ちゃんのために。

忍耐強く毎回説明して動いてもらってます。自分で忍耐力オバケだ!と、褒めながら頑張ってます
産後はただでさえガルガル期なので、一呼吸するのを忘れずに。。。

お二人に合う解決策が見つかりますように💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    本当きもいですよね、、さりげなく鼻の近くに手を持ってくのでドン引きです。

    気づいたら言うけど、そんな言うならお前がやって俺気にならないから。で話にならず、、料理とかは私が作るし夫のご飯は勝手に作ったものなら基本的に食べませんが、、はあ。って感じです🤦🏻‍♀️

    管理は私、それ以外のお願いごとは任せるくらいの感覚がいいですよね、、、なんだか本当に話が通じなくて疲れます🫩

    • 45分前
あすか

うちの夫とかなり似ています。
結婚前から「汚い」とあまり感じない人だとは分かっていましたが、夫の場合は見た目にも気を使わないので、たまに一緒に出歩くのが恥ずかしくなるレベルです。

・仕事後に入浴するが、リビングの床で寝る(とこでも寝れる人で、友達の家の台所の床でも平気で寝ます)
・寝る前に甘い飲み物を飲んだりしても歯磨きしない。朝も磨かないことが多い。歯医者は嫌がって行かない。口が臭い。(付き合っていた頃は夫の歯茎の色が一部緑色に変色していました)
・帰宅後、家の中をあちこち触ってから手を洗う。(私が手を洗うように毎回促しています)
・トイレの後は手を洗わない
・たまに陰部を触ってボリボリ掻いたり、陰部の場所を下着内で調節しても手を洗わない
・料理中に手に付いた調味料などを指で舐めた後、シンクにかけてあるタオルで手を拭く(虫歯菌がタオルに付くし汚いので何度もやめてと言っていますが なおりません)
・床に落ちた物はフッと息を軽くかけただけで口に入れる。手でゴミを払ったり水洗いはしない。
・長く外出した後に帰宅して素足になり、その足をベタベタ触った後息子の顔を触ることがある
・愛用しているパソコンのキーボードは手垢で真っ黒のまま使用
・仕事の日も休日も無精髭や寝癖を気にしない
・買い物に出かける時は一年中ジャージとサンダル

書き出すとキリがありません。
私は潔癖気味なので、付き合っている時に夫の衛生観念の無さにドン引きしましたが、口うるさく言って嫌われたくなかったのでかなり我慢していました。
私は夜の行為をする直前にお風呂に入りたいし相手にも入ってほしいのですが、お風呂に入った後に夫は汚いパソコンのキーボードを触ったり、トイレに行ったりしていて、かなり嫌な気持ちになりながら夜の相手をしていたら、膀胱炎になりました。
それをきっかけに、汚い手で触られたくないと伝えて、夜の行為の前にお風呂に入ることと、お風呂に入った後は何も触らない、トイレにも行かないことを約束させました。

赤ちゃんが生まれてからは、菌に脆弱な赤ちゃんを守るためにかなり口うるさく色々注意しました。
それである程度マシになりましたが、まだ上記で挙げたような不衛生行動は治っていません。
私のことを「いちいちうるさい」「潔癖症だ」と思っているようです。

人並みの衛生観念を持ってほしいと思い続けて、口うるさく色々言ってきましたが、長年不衛生に生きてきた人をそう簡単には変えられないですよね。
私はもう半分諦めていますが、「子どものために」を前提にして注意するようにしたら夫もある程度は気にしてくれるようになった気がします。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    人様の旦那さんに失礼ですが、かなり強烈ですね😭身なりはしっかりしてて服も好きなので昔からモテるタイプではありましたが、、本当それ以外が欠落してます🤦🏻‍♀️

    • 43分前