3号認定で退職したら翌日退園になりますか。1歳のこどもが3号認定で認定…
3号認定で退職したら翌日退園になりますか。
1歳のこどもが3号認定で認定こども園に通っています。
12月中旬に退職を検討しているのですが、わからないことだらけでおわかりの方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
今のところ再就職予定はありません。
①退職したら、3号認定の子供は翌日から退園になるか。
または月末退園になるか。
②満3歳から再入園を検討しているが、同じこども園に再入園は可能か。
11月生まれの場合は12月から入園可能かもしくは翌年4月(年少クラス)からの入園になるか。
退園の時期と、再入園が可能かどうかが知りたいです。
こればかりは空きがあるかないかで変わってくると思いますが、、
よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ(1歳11ヶ月, 4歳7ヶ月)
はじめてのママリ🔰
①は自治体によって期間は違うと思いますが猶予期間があります。私の地域は翌日から2ヶ月です。役所に電話するか、ホームページに書いてあると思います。
②一号になると思うので園に聞くのが確実だと思います。私のところは再入園は可能だけどプレに通っていないと満3歳は入れません。年少4月入園はこの時代に定員越えなので落ちる方もいますが、きょうだい枠など入園優先のルールはあります。
はじめてのママリ🔰
①地域によって違うので市役所に確認を。私のところは求職中として3か月の期間がありますね。詳しくは分かりませんが役所に伝えたら伸ばしてくれることもある??らしいです。
②1号での子供園入園は役所を挟まず子供園と直接のやり取りになるので、子供園の先生にすぐ伝えて空きを聞きましょう!うまく行けば枠を押さえてくれるかも。
コメント