※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みそママ
家族・旦那

離婚後、同居中の女性が、元夫の子供への接し方にイライラしています。彼女は、子供が父親と離れることを辛く感じるのではないかと心配しています。この状況について皆さんの意見を伺いたいです。

1ヶ月前に離婚しましたが引っ越し先が確保できるまでは同居しています。親権は子供2人とも私です。
離婚してから旦那が急に家のことをやるようになり、子供との時間を大事にするようになりました。
子供からしたら「お父さんと離れたくない」という気持ちが膨らみ、離れる時に辛くなるだろうに、と私はイライラします。でもそんな事は何も考えてないんですかね。。

皆さんはこのような状況どう思われますか?
私の心が狭い?ひねくれてるんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

あなたのことを引き止める最後の足掻きだと思いますよ。

最初からそうやったら離婚せんかったのにね。とだけ言ってどん底まで後悔させましょう。
面会日には、今みたいな良いお父さん演じてな?とも。

お子さんたちは
あなたと一緒に新しい場所でスタートするのも、
同じ気持ちで不安とワクワクです。
そこからどんな人生になるかは
お母さんが作るんです。
あなたが大丈夫なら子供も大丈夫。