※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🌻
子育て・グッズ

赤ちゃん低月齢の時、自分が少しでも長く寝られるようにと上の子の世話…

赤ちゃん低月齢の時、
自分が少しでも長く寝られるようにと
上の子の世話の兼ね合いもあって
自分が寝る時間(23時頃)に最後のミルクをあげて
一緒に寝始めています。
同じようにしてた方いらっしゃいませんか?
いつ頃には生活リズム整えた方がいいでしょうか…

さすがに23時前まで起こしておくのあれなので
遅くとも22時までには抱っこなどで寝かせて、
最後のミルクは寝たまま飲んでる的な感じです。

コメント