※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

もうすぐ3歳なのですが、発語は未だに数える程度で単語のみです。同じく…

もうすぐ3歳なのですが、発語は未だに数える程度で単語のみです。
同じくらいのお子さんお持ちの方、外出先で落ち着いてますか?うちは何かお目当てがあると走り、止めるとのけぞり暴れます…みんなやっぱ落ち着いてますよね🥲

コメント

🔰タヌ子とタヌオmama

いえいえまだ個人差というか性格の差はあるかと😅
娘の幼なじみくんはもう飽き性だし、気に入らないことがあると癇癪、大暴れです。床にゴロンバタバタみたいな感じ、走り回るからなかなか手を繋いで歩けずヒップシートに未だに乗せれてとかお菓子で釣ってとかをよく見る😅
娘は昔からビビりなので落ち着いてるというよりかは怖がって動かない離れないタイプなので静かに座ってたりママの手を握って離しません😅
お目当てがあっても一緒に行こうっていうし、他の人がいると警戒して近寄らないもしくは順番待ちしてみる感じですね😅
言葉は2歳から爆発的に増えてそれまでは通じるけど話さない感じでした😅

さんにんママ🔰

うちの子ももうすぐ3歳を迎えますが、発語は少なめ。こちらが言っていることは理解できているようですが…
気に入らないことがあれば、叩く、蹴る…(私と兄に対してだけ)
大好きな踏切からはなかなか離れられない。無理やり帰ろうとすると、泣くは暴れるはで大変…

姉妹ママ🔰

同じくらいの年齢の子どもいますがスーパーやショッピングモールでの買い物めちゃ大変です😥
とにかく大人と同じことしたいみたいでカートは押したがるしカゴは持ちたがるしで、カートは他のお客さんに当たりそうになることもあるのでやめてほしいのですがやめさせるとギャン泣きで疲れます😓