コメント
きら
あります!
祖父母ともに働いていますが、自分が研修、旦那も出張でどうしても休めない時に何回か休んでもらいました😢
はじめてのママリ🔰
あります!!
うちの場合はシングルだった時に親と同居してて
飲食バイトでコロナも流行ってて人数がほんとにいなかったので
空けれず、母に仕事を休んでもらいました
-
ママリ🔰
ありがとうございます。
どうしても休めない時ってありますよね💦- 1時間前
はじめてのママリ🔰
全然あります!!母はパートで休みやすいです😊
-
ママリ🔰
ありがとうございます。
お母さんが休みやすいのは助かりますね🥺- 1時間前
ママリ
うちは無いです。
近所なのでもしものときには頼ってとは言ってもらってはいますが、子どもの体調不良はどうしても急だし、親もフルタイムで休みづらさは分かるので頼りきれず😭
片方朝少しだけ遅刻させてもらって、病児保育に預けて、自分たちでなんとかしてます💦
-
ママリ🔰
ありがとうございます。
親もフルタイムだと頼みにくいですね😭
うちの子たち本当に弱くて、この9月からの2ヶ月で、下の子コロナ→上の子コロナ→下の子マイコプラズマ→上の子マイコプラズマ→下の子インフルと、2週間に1回、1週間単位で休んでる状況で、もうお手上げ状態で😭- 1時間前
ママリ
ないです!
私と夫でどうにかしてます
実家は高齢の祖父母もいるので、子どもが具合が悪い時に両親に頼るってことは普段からないです
義母も高齢施設で働いているので基本的に頼りません
念のためあと1日だけ…ってときに実家にお願いしたことはあります
-
ママリ🔰
ありがとうございます。
高齢の方が同居とかだと頼みにくいですね😭
最近2週間ごとに交互に体調崩してて、もうお手上げ状態です💦- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ないです!
最悪の最悪は声かけてみて〜と言われてますが、親も働いてるし結局親たちは遠いので頼るのもそう簡単ではなく、って感じで結局頼らずに夫婦2人(ほぼ私笑)でどうにかしてます!
ママリ🔰
ありがとうございます。
孫のために仕事休むって職場的にどうなんだろうとは思いつつ、どうしても休めそうにないのでお願いしようかと思ってて💦
どうしても休めない時ってありますよね🥲
きら
我が家は実両親が遠方で、近くに住む義両親に助けてもらっています。義母の職場が理解がある職場で、忙しい時期でなければ大丈夫と言ってもらえているそうです🥹
欲を言えば、孫の看護休暇みたいなものがあるといいのにね〜とは義母が言っていましたが💦
どうにもならない時はどうしてもあるので、病児保育か頼れる大人に頼むしかないと思っています。
ママリ🔰
理解のある職場は助かりますね🥺
うちも義母はパートなので、休みやすい方ではあるみたいで。申し訳ないと思う気持ちもあるんですが、頼れる人頼るしかないですよね🥲