※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかさん
家族・旦那

隣の義母に「夜ご飯、お金払うからもつ鍋作ってちょうだい、一緒に食べ…

隣の義母に「夜ご飯、お金払うからもつ鍋作ってちょうだい、一緒に食べよ〜」とお願いされました。
なぜ、仕事休みの休日、ただでさえ子供2人いて大変、しかも1人風邪ひきでぐずぐずなのにこちらに作ってちょうだいとお願いできるのでしょうか?
「作るから、食べにおいで」ならわかるのですが、、、
たまに、作ってもらって食べる事はあるので断る事はないですが、こちらにはお宅のご飯を準備するまでの余裕はないんですが、、、

どう思いますか?
自分の親は絶対そんな事言わないのにな〜とか、思ってしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

お金払うの当たり前でしょ🤣
なんであなたの食事の世話しなきゃならんのって思います笑
めっちゃだるいですね😭

きき

お金払うから作ってちょうだい?しかも自分の食べたい物指定?
めっちゃ図々しいですね🤣
うちの父も図々しいですが、さすがにそんなこと言わないです🙂

たけちー

素直に「今は子供も体調崩してグズグズなので夕食の材料買ったり、作ったりするのに手が回らないので今日はちょっと厳しいかもです😳またの機会でお願いします💦」って言えませんか?
私なら半ギレで上記のこと言います🥹

ママリ

モツって下処理大変ですよね?😭
なんで作らなきゃならないんだ😭

お金払うから食べに行こうか、
作ったから食べる?ですよね。
めんどくさいこと任せないでほしい。

しかもめんどくさいことわかってるからお金はらってでも頼むんですよね!?お子さん小さいのにそんな手間のかかる料理作ってられるか!って話ですよね。