小学生特に高学年より下の学年のお子さんでスマホを持たせているかつお…
小学生特に高学年より下の学年のお子さんでスマホを持たせているかつお友達とのLINEをOKにしているご家庭の方、お子さんはそこまで仲良くない(仲が悪いわけじゃないけど、出先で会ってお互い気づいていても話しかけたりはしない関係)お友達ともLINE交換したりしますか?
うちの子は自分からグイグイ行くタイプではないんですが(クラスの先生からは誰とでも分け隔てなく仲良くできるタイプとは言ってもらってます)、あまり仲良くない友達からちょくちょくLINEを聞かれて交換したりしてます🤔
あまり仲良くないのにLINE教えてーっていうのって、ただ知りたいからとか、LINE友達を増やしたいだけとかなんですかね?
私自身高校でケータイデビューしたので、そういう心理がわからず🤔
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
そうですね🤔一時的に仲良くてLINE交換とかかな?
中学生の姪っ子も、LINE知ってて繋がってるけど仲良しなわけじゃないよ〜と言ってました。
うちの娘は逆に仲良しの子たちとはやり取り頻繁ですが…そこまででない子はクラスが一緒の時だけとか?
あまりLINEに執着もしてないので確認もしてなかったり😅
コメント