※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

仮面夫婦(だった方も)の方に質問です。仮面でも家事は完璧にこなして…

仮面夫婦(だった方も)の方に質問です。仮面でも家事は完璧にこなしていましたか?
子供のために離婚していない仮面夫婦です。私の中で旦那は「同居してる他人」で、旦那自身も育児にほぼ参加せず仕事ばかりしています。平日は6時に出勤して22時帰宅、週末は一緒に出掛けたくないので、交代で子供を遊びに連れて行っています。旦那がやるのは週末の寝かしつけ(何もせず横で寝てるだけ)とゴミ出しだけです。
それ以外の保育園の送迎など子供に関わることはすべて私。
旦那のご飯、洗濯物、部屋の掃除も私がやっていました。
最近こちらもフルタイムで働いてるのになぜ他人の世話をしてやらないといけないのかと思い始め、旦那の態度も目に余るものもあり旦那関連の家事はやめようと決心しました。
さすがに家を出て行かれますかね?まあ私はそれでも全然いいんですが。そうなったら子供が可哀想で私が我慢しなきゃいけないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも仮面夫婦です!

ゴミ出しも毎日じゃないので、ほぼ旦那は何もしないということですね!

やってもらって当たり前になってると思うので、やらなくて良いんじゃないですか?
いなくなったら本当に子どもは可哀想ですかね?🤔
ママが我慢してずっと苦痛な思いしてるぐらいなら離婚してママがハッピーな方が子どももハッピーな気がします🙂‍↕️