幽門狭窄症は2ヶ月後に発症することがありますか?最近、1日1〜2回吐くことがあり、体重は問題ありません。飲む量は分けているが、一気に飲むと吐きます。消化が追いついていないだけでしょうか?心配な場合、電話で受診目安を教えてもらえますか?
幽門狭窄症って2ヶ月すぎて発症することはありますか??
ここ最近1日1回〜2回ほどマーライオンと言いますか、水鉄砲のように吐くことがあります。
体重の増えは全く問題ないです。
うちの子はいつも溺れたり、上手に飲めなくて、160mlを3回くらいに分けて飲みます。
水鉄砲のように吐く時は決まって120ml程度一気飲み(と言っても10分以上はかかります。)した時です。
ただただ消化が追いついていないだけと考えてもいいのでしょうか??
また、心配な場合は電話で受診目安を聞いたら教えてくれますか??ちなみに、早産だったため、出産した総合病院の小児科がかかりつけ医です。
- みちゃん(生後2ヶ月, 1歳4ヶ月)
はじめてのママリ🔰
末っ子も4ヶ月頃まで毎日毎日ミルク飲む度にマーライオン並にブシャーーーって吐いてました。
体重の増えも問題なかったです。
病院で診てもらったら体重の減り方がおかしい場合は大きい所に紹介すると言われました。
が特に体重は問題なくでした。
でも毎日吐いてて幽門狭窄じゃないか?と私もずっと思ってました。
でもいつの間にか終わってました。
何も無かったらそれで安心するので一度見てもらうといいと思いますよ!
先生の言葉が一番安心しますし!
S
不安ですよね。
息子も生まれてから半年くらいまで
常に吐き戻ししてました。
毎度毎度吐いてました。
心配性なので一度
病院に行ったら、
エコーで幽門狭窄かもと言われ
大きな病院を紹介され、
一週間断乳して、検査入院しましたが
1週間後の検査で、手術等の治療は
必要ない、自然と吐き戻しはなくなる
だろうと言われました。
うちみたいに、そうかもと言われても
ほとんどの場合は成長と共に
治るので大丈夫だと思いますが、
子供さんのことなので心配な
お気持ちわかるので受診も
視野に入れていいかと思います。
でも、風邪引いたりしたら
絶対吐くので、もうそういう
体質なのかなと割り切ってます…
わんわん
幽門狭窄は日に日に飲めなくなり毎回マーライオンです
2ヶ月過ぎもあまりないですね🤔
1日1-2回マーライオンなら大丈夫だと思います
分けて飲めば吐かないなら、大変だけどそうしてあげるのが良さそうです🥺
はじめてのママリ🔰
いきなり発症、
1日2回なら飲みすぎか空気が溜まってるんだと思います!
何回か間にゲップ挟むと吐きにくいです
不安であれば8000とかでもいいとおもいます
コメント