※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

娘がしんどい生まれた時からずっと繊細で寝ない、食べない、すぐ泣く、…

娘がしんどい

生まれた時からずっと繊細で寝ない、食べない、すぐ泣く、ずっと泣く、お友達と一緒に遊ばない、親としか遊ばない、親親親親ずっとしがみつき
って感じの娘で年中になってやっと少しマシになってきましたが、生まれて一度も子育て楽しいと思ったことなぁったです。100パーしんどいでした

娘と一緒にいるのしんどすぎて妊活して息子産んだら、正直最高でした

ずっと私を召使にように使ってた娘に「ちょっと待ってね」が合法的に言える(息子の世話)ようになったから気が楽でした
娘が赤ちゃん返りしても、周囲が助けてくれるし、私は育てやすい息子のことだけしてたら良かったので
息子はかなり育てやすくて
息子連れたまま友達ランチもできてしまって(娘育ててる時は一切友達に会えなかった。会わせてくれなかった。会った瞬間大泣きで解散。全て我慢。娘に全ての時間を奪われた)

息子すごい最高すぎる息子育てるの楽しい!!子育て楽しい!赤ちゃんって可愛かったんだ!と初めて知りました

親としてこんなに子供愛情の差があるのだめだってわかってるんですけど本当に育てにくさの差がありすぎました

お散歩してても娘は「蜂がいる!いや!帰る!!車で来たいっていったのに!」とギャーギャー言って最後は泣いて大騒ぎ
息子はニコニコおてて繋いで遊んで終わり

こんなにも差があるのか
娘が何かいうたびに身構える
今度は何を要求されるの?勘弁して。
おもちゃも服も全部平等(むしろ娘優遇)で娘だけディズニー連れて行ったり(息子はばあばに預ける)してますけど
やっぱり娘に私の心はバレているんだろうなと思うと申し訳ない
でもやっぱりしんどい😭

同じような人いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも娘がそうです💦
行きたいと言ったから連れて行ったのに着いたらやだ。帰りたい。
可愛い服買いに行けば
いらない。
友達とランチなんか絶対絶対無理でした!
スーパーでも無理なのに🥲(宅配ばかり使ってました)
息子さん羨ましいです!今の時間を楽しんでくださいね☺️