※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

現在20週、子宮頸管3mmで切迫流産診断自宅安静中です。初マタということ…

現在20週、子宮頸管3mmで切迫流産診断
自宅安静中です。
初マタということもあり、不安です…
SNSでも見たくないものばかり出てきます🥲
ウテメリンを1日3回飲んでますが副作用の動悸も辛く、また薬を飲んでいてもトイレに行こうと立ち上がるとお腹が硬い気がします…
同じような境遇をされた方、励まし欲しいです😭

コメント

rin🫧

1人目も2人目も切迫でした😭
1人目は入院
2人目は最後まで自宅安静でした!

2人ともちゃんとお腹にいてくれて
正産期で出産できました❤️

お気持ちめちゃくちゃ分かります。
毎日本当不安だし、辛いし、
薬もしんどいし、精神的な負担が
大きすぎますよね😭

私は毎日ただただ、時間が過ぎて
週数が経つのを楽しみに頑張りました。
全ては健康に産まれてくれる赤ちゃんの為👶🏻にお腹の中に居させてあげることが今のママにできることです❤️

ドラマとか見て気持ち紛らわせて
ふぁいとです😭🌈

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    2人とも無事正産期で出産できたとのこと、励みになります🥹
    自宅安静の際はどのくらい安静にしてましたか?買い物、ランチも行かない、立ち上がるのはトイレお風呂シャワーご飯のみなど…

    • 2時間前
  • rin🫧

    rin🫧

    4ヶ月間立ち上がるのは
    トイレシャワーご飯のみでした!
    シャワーもお腹が張る事が多くなって怖くて、冬は3〜4日に一回とか自分で決めていました😭これは自分で勝手に決めたことです。

    上の子も居てたので、本当何もできなくて送迎からご飯お風呂何もかも旦那がやってました!

    今の自分は安静が仕事だと思って何回も何回も心折れながら、頑張ってました😭😭

    • 1時間前
  • rin🫧

    rin🫧

    ちなみに2人目は安静がとけて
    動き出しても全然産まれなくて😂
    39w6dでの出産でした!

    1人目は入院してたので
    点滴を抜いたら陣痛に繋がり
    産まれました!
    37w1dでした😌🩷

    • 1時間前
しゃるる🏎

3cmじゃなくて3mmですか?
私も中期から張り止め4錠飲んでます。やっと30週まできました。

1人目は20週くらいから入院して退院後も自宅安静でしたが、41週で産みました!
お腹張ると不安ですよね。
一緒に頑張りましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3センチでした💦
    ありがとうございます😭

    • 2時間前
はじめてのママリ

私も経験者です。それくらいの週で1.6センチでした。ママリでたくさん相談し、みなさんから入院レベルだと言われましたが、コロナ真っ只中もあり、入院なし。先生の方針で薬や点滴もしませんでした。
しかし、予定日前日に無事出産!
ずーっと寝たきりでご飯も寝て食べてました。何も考えたくなかったので寝てました。眠れないけど無になって目を閉じて。
私も検索魔になってましたが、SNSはやはり良くないですよね。
不安ですが、絶対大丈夫!パワー送ります!!

ぴったん

同じく20週3センチです!
私は1人目も切迫で入院になりましたが、トイレとご飯に起きたり歩いたりするくらいの動きなら頚管は変わりませんでした。
やばいやばい張りが止まらなーい!と焦ってストレスを感じると余計に張るので、大丈夫大丈夫、これくらいは大丈夫と思って落ち着いて過ごしてください。
寝てればきっと大丈夫ですよ!