※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

集団授乳でパニックになります…。今入院中です。経産婦なのに周りの動き…

集団授乳でパニックになります…。
今入院中です。
経産婦なのに周りの動きばかり気になってしまってオムツ変えすらアタフタしてて恥ずかしいです。

これでいいの?周りは皆今授乳?ミルク?1人だけ遅れてる?ここに立ってて大丈夫?瓶ってどこに返すんだっけ?記録の書き方間違ってない?本当にこれでいいの、人によって違うじゃん!〇〇さんもうこれやってる、〇〇さんこっち見てるけど何か変かな?!など本当にパニックです。

生後直後の指導の時は落ち着いてオムツ変えも授乳も出来てさすが経産婦と褒められていました。

自分でも心の余裕が違うなあと思っていたのに人が増えるほど、そして同じく入院中の方々を認知すればするほど頭の中が凄まじく混乱してしまって挙動不審です…

コメント

はじめてのママリ🔰

みんな我が子に必死でそんな周り見てるほど暇じゃないんで、経産婦の余裕が変な方向に出ちゃってるんじゃないんですか😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経産婦でしたよね〜何人目ですか?とか他の方に声かけられたりするんです。

    • 3時間前
みみ

多分みんな自分の子に必死で周りのことなんてそんな見てないです。
どうしてもしんどいなら産院に相談してみるのもありだと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の方に書いたように声をかけられたり、逆に自分が周りの方にぶつからないようとか遅れないようにしようって意識しちゃいます…

    • 3時間前
  • みみ

    みみ

    ストレスになっていることを伝えて個別に授乳させてもらえないか相談してみてはどうですか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個別に授乳となると個室料金で1泊三万かかると事前にサイトで見ていたので恐らくそうなるのですが、流石に高いなと思ってこうしてしまいました🥲
    あと数日なので何とか乗り切ります…

    • 2時間前
🍼🎀

周りを気にするなって思っても気にしちゃいますよね〜😭

経産婦だからって全部完璧にできて当たり前なんて誰も思わないし、どうすれば分かんなくなったらどんどん助産師さんに聞いちゃいましょ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲🥲
    そう言ってもらえると嬉しいです。
    後数日なので助産師さんに頼りながら乗り切ります🥲

    • 2時間前