悩んでます。図工の工作、親の助言ついて娘の学校で秋の木の実や葉っぱ…
悩んでます。図工の工作、親の助言ついて
娘の学校で秋の木の実や葉っぱで作りたい、売りたいものを作って児童同士のお祭りにだすというものがあるのですが、
本人に作るものの計画を見せてもらったんですが、んーなかなか難しいのでは……といった感じで。
親からも作成案を助言したほうがいいのか、本人が考えてやることなので、本人に完全に任せるか迷っています。
材料は秋のもの以外は個々で作るのに必要なものを持っていきます。
皆さん図工とか計画を練っている段階で助言はしてますか?
- nana(1歳2ヶ月, 6歳)
ママリ
自宅で作って持っていくのですか?
授業中に作成ですか?
自宅でなら一緒に考えることもありますが、授業でのことなら口出しはしません
ママリ
学校でやるものに口だしません!
せっかく案を練ったのに親に口出されたら嫌だと思いますし
コメント