※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりえ
ココロ・悩み

小学生の男の子を育てている方にお聞きしたいです。男の子はトラブルが多いのでしょうか。子どもが友達とのトラブルで悩んでおり、心配しています。

小学生の男の子を育てているor育てていた方、お話し聞きたいです。
男の子ってトラブル多いですか?
たまたまなのかもしれませんが、常に同級生男子とのトラブルがあり
母である私が胸を痛めています。
嫌いって言われたとか、意地悪されたとか、そういう話しを子ども本人からだったり子どもの友達から聞かされたりします
ただただ楽しく通ってほしいのに、泣いて帰ってきたり学校行きたくないって言われると、すごくモヤモヤしてしまいます

コメント

名無しさん

多いです
言った、言われたばっかり
殴られたとか、蹴られたとか日常茶飯事
ふーん、へーできいてます
でも、自分から手を出したら負けと伝えてます

  • まりえ

    まりえ

    コメントありがとうございます🥲
    やはり多いんですね…
    息子からはやられた、言われた話しか聞かないので気持ちが落ち込むのですが、
    息子もわたしが知らないだけで同じようなこと人にしてるかもしれないしな…と考えて落ち着かせてます🥲

    • 1時間前
ままり

多いと思います😅
まだ小2ですが、舌打ちされた、バカにされた、押された、蹴られた、腹パンチされた、首絞められた…とかいろいろあります。クラスに乱暴な男子がいて、息子にだけしてくる訳ではないそうですが💦

  • まりえ

    まりえ

    やはり多いんですね🥲🥲
    うちもそんな感じです!💦ヤンチャな子がいて、その子がみんなに悪態ついてる感じで
    うちの子だけではないらしいんですが
    それでもやっぱり不快ですよね🥲

    • 1時間前