※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ✨️
家族・旦那

里帰り出産にノータッチな実母ってどう思いますか?1人目出産後は自分の…

里帰り出産にノータッチな実母ってどう思いますか?
1人目出産後は自分のおばあちゃん家に1ヶ月半帰り、
2人目は上の子の保育園もあるので家から義実家も近いので協力してもらいながらやって行こうと話し合い中なのですが、実母が東京と地元半々で行き来しながら仕事してるってこともあり、あまりにもノータッチすぎると言うか…
もうちょっと頼りたい気持ちもあるのですが頼った所で意味がないと期待してない部分もあると言うか…🫠

コメント

ナバナ

親といえど仕事してたら頼られても困ることはあると思いますよ…

頼りたいなら、こちからお願いするべきですし、仕事のシフトの調整もしてもらわないといけません

親といえど、仕事しながら生活されてるなら『ノータッチ』と悲しむのは違うかなと思います

  • ママリ✨️

    ママリ✨️

    自営業で在宅ワーク、休みの調整を自由に自分で出来るって環境だったとしても迷惑なものなのでしょうか?😔
    義実家も祖父母もみんな仕事して生活してる中で産後どうする?って話し合ってその中で数日休みにしてくれたり働く時間を私の為に調節してくれていたのに、実母に関してはただ子育てに口出ししてとギャップを感じてしまっただけです…

    • 1時間前
3児mama

働いているなら仕方ないと思います💦
私の母もまだまだ現役で働いているので、産後、母に頼るという考えは最初から無かったです🙄