※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

アラフォー共働き夫婦が、賃貸を続けるか中古住宅を購入するか悩んでいます。世帯年収は1000万以上で、未就学児が1人います。貯蓄は500万以下で、親の援助はありません。賃貸は月10万です。どうすれば良いでしょうか。

皆さんなら以下の条件であればどうしますか? 
ずっと賃貸にしますか?中古住宅購入考えますか?

アラフォー夫婦 共働き 世帯年収は1000万以上
子供未就学児1人
貯蓄500万以下
(ここは色々ありで突っ込まないでください…)
都内近郊 賃貸10万
親の援助は全くなし

コメント

はじめてのママリ🔰

中古住宅の値段によりますかね🥺
都内近郊だと駅からかなり離れないと高いですし…

収入からみて貯蓄が低いですが事情で少ないだけなら今後貯蓄や繰上げもできるくらいの収入ではありますし私なら手が出る範囲で買っちゃうかも😳

はじめてのママリ🔰

私なら買います。
そもそも老後の住むところない問題(年金収入では賃貸断られるとか)の可能性考えると家賃払う分ローン払って資産にしておくことが私の中での心の安心なので😣