※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rumi🐣☀
ココロ・悩み

今日お迎えの時に、先生から外遊びの時に高い所からお友達に突き落とさ…

今日お迎えの時に、先生から外遊びの時に高い所からお友達に突き落とされてお尻と頭を打ったと報告され謝罪されました
その場では、娘も痛くないと言ってたのですが家で首が痛いと言ってます
前から色々とそのお友達からされてきてて関わらない方がいいんじゃないかとずっと思ってます
今回の事は打ちどころ悪かったら洒落にならないと思います
その場で、相手の親に報告してるかは聞きませんでしたが幼稚園から相手にも報告するものでしょうか?
ずっと娘はやられっぱなしでやり返しません。
今度、相手の親にあったら直接色々お話しようかなと思うのですが、良くないですかね?
皆さんならなにか行動しますか?それともそのままですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も一時期ひとつ上のクラスの子(同じ子)から虐められていた事があります。

同じように打ちどころ悪かったら洒落にならないような怪我もありました。悪意、故意でしかないものです。

とりあえずすぐ治療院には通って診断書出してもらい、園には相手の親は知ってるのかどうか。そして何と言ってるのか聞きました。結果的に先生同席のもと、子供と私と相手の子とその親の話し合いの場を設けていただき謝罪いただき、園では関わらないように配慮してもらう事にしました。というか、こんな何度も酷いことされて謝罪もない、何も対応しないのなら転園も考えているし各所への相談も考えてる。となかば脅しみたいな言い方したのもあります💦

  • Rumi🐣☀

    Rumi🐣☀

    親としてはもう遊ばないようにしたら?となにかある度に娘に言うのですが、娘が好きな友達と一緒にいる子なのでなんやかんや毎日遊んでます
    明日の様子をみて病院に連れて行ってみます
    週明けに先生と話をしてみます🙇🏻‍♀️
    ありがとうございます!

    • 26分前
はじめてのママリ🔰

直接は絶対やめた方が良いですよ。
まともな人ばかりじゃないし、話し合いが必要なら絶対先生通してください。
とりあえず病院は行きます。
2度目があるようなら、先生に掛け合って相手への報告や、クラスを分ける、加配の先生つけるとか、話し合いと対策を求めます。

  • Rumi🐣☀

    Rumi🐣☀

    かなり偏見ですが、すこしまともではなさそうなご家族でした...
    今はクラスは別なんですが、娘の好きな子と一緒に行動してる子なので外遊びの時は毎回遊んでいるようです
    なので月に数回報告をうけます(引っ掻き傷が出来た、叩かれた蹴られた)
    明日は娘の様子をみて病院に連れて行ってみます!
    ありがとうございます!

    • 21分前