※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おんぷ
お仕事

人として無理、生理的に無理な人が職場にいます。小さいクリニックで働…

人として無理、生理的に無理な人が職場にいます。

小さいクリニックで働いてる看護師です。
看護師3人です。Aさん50代後半この人が無理です。
Bさんは、私と一緒の年代です。同じく保育園と小学校に子供がいます。

たくさんありすぎて要約すると
Aさんは、自分が1番。他の人はどうでもいい。
病院の備品やお菓子は盗む。急にヒステリックに怒鳴り散らす。仕事中は忙しくなったら逃げる。

人としてどうなの??って思うことが多々あり
生理的に無理になってきてます💦

私とBさんは子供の行事に行くこともままならないです。
今日Aさんに、来月の保育園行事の発表会で休みとってるとこ、出てこれない??私用事あるんだけど
って言われて爆発しそうになりました。発表会は半年以上前から言ってて、先生にも相談して休みをとる予定で許可ももらっています。無理です。って言ったらキレてました。

先週、Aさんがお葬式に出るとのことで
私とBさん、小学校の参観日でませんでした。本当に我慢しているんです。人の不幸だから仕方ないって諦めました。

今日1日中腹が立ってしまって、出来るだけ近寄らなにようにして過ごしました。

同じ看護師、少人数でどうしても関わらないといけません。自分をなんとか保ってなんとか普通に話していますが、
「お前のこと嫌いなんだよ!!いい加減にしろよ!!」って出てきてしまいそうです。

言ったらダメですよね。本当に生理的に無理で、夢にまで出てくる時があります。

皆様、こういう人が近くにいる場合、どう対応していますか??

コメント

🤍

院長などの上の人間に言うのはどうですか?🤔今まで言われたことなど日時別にまとめるのも証拠になりますよ!

病院の備品を盗むって普通に犯罪ですよね😞怒鳴るのもパワハラだし、忙しくなったら逃げるのも論外ですね💦

そんな人間ならきっと患者さんの評判も良くなさそうですし、患者さんにも職員の方、経営者にとってもマイナスでしかないですよね。

言ったらこちらが悪くなってしまうので心の中で「この人病気だから仕方ない」と思うようにしています☺️少し楽になりますよ☺️

  • おんぷ

    おんぷ

    コメントありがとうございます!!
    院長先生、かなり変わった人でして🤣💦
    一度言われたことを相談したのですが、本人には何も言いませんでした😂
    本音を言えば辞めさせて欲しいですが、このご時世できないですよね😭

    確かにこちらもカッとなって言ったらいけませんね。自分に言い聞かせて、できるだけ話さないように逃げます😭!!

    • 1時間前