※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

事務、特に営業事務の方自分が興味ない分野の会社に入って働いたことあ…

事務、特に営業事務の方
自分が興味ない分野の会社に入って働いたことある方いますか?

私は1社目がアパレル関連で、服は身近だし、面白いなぁと思いながら働けてましたが、3年で寿退社。

2社目(派遣)で、とにかく事務職で探していて紹介されたのがIT系、自動車系でした
そちらの分野はよくわからないまま
とにかくマッチしたならやってみようと入りましたが
派遣の先輩もよくわからないけどやってるといってて
時給は良かったですが教わっても全然頭に入らず無理だと思い更新はなしにして結局諦めてしまいました。

コメント

ままり

はいはいー、自動車関係とか、都市ガス関係の会社の営業事務経験がありますが、
全然面白くなかったですー!😂
この品番は何の部品なんだろうか…とかいろいろつまらないですよね!笑

一番面白かったのは、貿易事務みたいなのをちょっと含んでるような営業事務でした(乙仲っていいます)。
輸出入のお手伝い的なことするんですが、
雑貨や洋服の会社と取引してて、
楽しかったです!
扱ってるもので全然心持ちが変わってきますよね😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥺
    経験がとても似てる気がします!
    自動車系は品番もイメージつきにくいし
    なんか自分の仕事がどう世の中に繋がるかわかりにくくて、、
    都市ガスの事務求人も見かけましたが、結局申し込まなかったです、、(太陽光パネル?とかそっちも絡んできそうな、、)

    私の一社目が、貿易事務含む営業事務でしたよ🥺
    ボタンとか生地とか仕入れて輸出とかそんな感じで
    海外の縫製工事で作れるようにお手伝いしてました、、
    品番も黒ならBKとかでわかりやすいし
    楽しかったですよね!

    • 1時間前
りゅうちゃん

営業事務で正社員で働いてます。
精密機器メーカーの営業事務です
製品自体にはあんまり興味ないですが働きやすい職場なのでとりあえず働いてます😓