コメント
はじめてのママリ🔰
そりゃ嫌ですよ🥹お母さんになり、女性は色々な考え方やスタンス変わる方多いと思います。
今後は子育てもあるし、多分もっとイラつくと思いますよ😅
会食仕方ない面あるとおもいますが、2件目については今後のスタンス話し合ったほうがいいと思います。
ふふ
うちも経営者です!
うちはそういうお店は嫌いだから元々行かないタイプですが、お客さんに断りきれなくて行っている日もあるかと思います。でも、何も言わないし聞かないです!
子供が産まれてからは、女の子の有無よりも私が家で子供の面倒みてるのに仕事とはいえお酒飲んでくること自体にめちゃくちゃイライラしてしまうので、何も聞かないし言わないで!と言っております😂
会食ある日だけカレンダーに書いてもらって夜いるかいないかだけを把握しています。遅くても深夜にタクシーで帰ってくるので、どこに行ってるかも聞かないです!笑
決して仲が悪いわけではなく、信用してるからっていうのもありますが、これで良いのかな?と思う時もあります。
-
なな
旦那だけ外でお酒飲んでくることにたいしてもモヤモヤしていました😂
妊娠前は私の方が旦那を遥かに超えるお酒好きだったため、そうゆう部分も含めなにか嫌な気持ちになっているのかもしれません😅
詳細を聞かないという手もあるのか...💡と新たな気づきを得ることが出来ました😳!!
ありがとうございます🥰- 1時間前
なな
素直な気持ちを伝えてみようと思います🥹💧
話し合いの時間、とても大切ですよね😭
ありがとうございます😳♡