※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱるぱる
ココロ・悩み

今日、お迎えに行った時に同じクラスの男の子に「〇〇君先生に怒られて…

今日、お迎えに行った時に同じクラスの男の子に「〇〇君先生に怒られてたよー!」とうちの子のことを報告されました。
朝起きた出来事のようで、一日中言いふらされたようです。
もともとの原因はうちの子供ですが、本人は何回もそれを言われて嫌な気持ちになったそうです。
担任の先生は帰りにはおらず、このままモヤモヤしたまま月曜日まで過ごす羽目になりそうですが、年中男児はそんなものでしょうか??
うちの子が何か言おうとしたら、「あ?今なんつった?」とか言ってきました…。

コメント

にゃんころ

嫌ですねー🥹でも子供だから悪意はないと信じたいですね!気にせずに週末を楽しみましょ!✨

  • ぱるぱる

    ぱるぱる

    そうですね!
    切り替えて楽しみたいと思います🥲

    • 1時間前
ママリ

嫌かもしれないけどそんなくだらん奴気にしてても仕方ないです

  • ぱるぱる

    ぱるぱる

    そうですよね!クソガキだと思って切り替えます🥹

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

そんなものではあると思いますがその中でも性格の悪いタイプですね!🙃
今回のことはもう気にせず、
次言われたらガンつけましょう!!🤣

はじめてのママリ

男の子は割とそんな感じじゃないですか!?
女の子とは世界線違う気がします!

しかもその子が言いふらしたとしても、だぁーれもあなたの子が怒られたなんてこと記憶に残ってません!!
だから息子さんも悪いことしたのであれば次どうすればいいのかそれが分かってるならおしまいねって言って終わらせたらいいと思います!