挨拶ってそんなに大事ですかね?嫌いな人にまでぺこぺこ愛想振り撒く必要…
挨拶ってそんなに大事ですかね?
嫌いな人にまでぺこぺこ愛想振り撒く必要ないと思うんです。
もちろん、職場や取引先などでは嫌いであっても挨拶しますし、幼稚園、学校などで会えば会釈くらいはします。
それ以外で必要ですかね…。?
本当に無理な人がいて、その人だけ近づくだけで動悸がして顔をみたり目を合わす事すら出来なくなっていて、
今日また動悸がしてきてどうしようって思ったんですが、
自分の心を守る為に顔を一切見ずに、存在自体を無かったことにしてスルーしたらめちゃくちゃストレスフリーでした。
もうこれで良いやって思います。
良いですかね…
- はじめてのママリ
はじめてのママリ🔰
それ以外は必要ないです!
挨拶と会釈さえしていれば良いと思います^ ^
まま
全然良いと思います!!私も嫌いな人がいて、視界に入れず気付かないフリします😂だって無理なんですもん…🥹笑
初めてのママリ🔰
愛想はいい方が人生生きやすいんだろうな〜と思いますが、私も無理なので職場や仕事ではきちんと挨拶しますが、会釈の時もあるし、近所の人とかは見かけたら遠回りして逃げます😂😂😂
愛想がいい方が挨拶をきっかけに、あの人いい人そうだな!仲良くなりたいな!って思ってくれるきっかけになることが多いと思いますが、、そもそも対人関係が苦手?好きじゃないのでいいやー!って感じで過ごしてます😂
ゆみ
分かります!私も職場の人(と言っても違う部署)の人から、名指しで挨拶ないと言われました。でも向こうもして来なかったり、私がしても挨拶して来ない時とかあります。ほんとうるせーよって感じですよね。
コメント