※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠9週。昨日夜に急な腹痛と下痢がありました。下痢する前に血圧下がっ…

妊娠9週。昨日夜に急な腹痛と下痢がありました。下痢する前に血圧下がったのかふらふらになりました💦
朝方には血便が2回あり、それ以降は腹痛も下痢もおさまりました。
怖かったので産婦人科に診察に行きましたが、ベビーは元気でした。血便は分からないけど、痔か感染性のものだったのではないかなーと言われ3日間整腸剤がでました!様子みて続くようなら抗生剤なども考えると。どちらにせよ、妊婦なので大腸検査などはできないそうです🌀
産後に一応検査してみようとは考えていますが、同じような経験をされた方いますか?

ちなみに、上の子が1歳なのですが、風邪をひいていたのと、本人はかかってないけど、園で腸炎ぽいものは流行っているそうです、、

今まで痔などと指摘を受けたこともなく、人生初めての血便でこわすぎます。😭

コメント

はじめてのママリ

大丈夫ですか?🥲
血便と見てわかったということは便に明らかに血が混じってたか、便槽に血液が垂れていた感じでしょうか🤔
排便時に痛みなかったなら痔は考えられなそうですが…💦
小腸や大腸から出血してたら、出血具合が少しならいいですが、出血し続けてるなら正直産後になんて悠長なこと言ってられないですよ😭💦 貧血で突然意識なくしたり物凄い腹痛で救急車で運ばれたりします💦

真っ黒なべちゃべちゃな便が出るなら食道や胃が怪しく、うんちは普通で出血が混じるようなら大腸以降が怪しいです🤔 
様子見て血便が止まるならいいと思いますが、出続けるなら産婦人科ではなく消化器受診したほうがいいと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    量的には少量です!軟便〜水っぽい便だったので便自体の形はない部分が多かったのですが、便が赤い感じでした。便槽に血が垂れたり、排便時以外には出血はありません。
    とりあえず整腸剤飲んで様子みてみます!また出ることがあれば消化器受診してみます!

    • 1時間前