※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

12週3日初マタです。長時間歩いたり立ったままだと子宮の片側が痛くなり…

12週3日初マタです。

長時間歩いたり立ったままだと子宮の片側が痛くなります。
全体が痛くなることはたまにあります。
ここ数日で下腹部痛が増えました。
寝ている時に痛むことはよっぽどありませんが、痛みの種類的にはシクシクチクチクでもなく、「なんか痛いなあ」と言った感じです。
つい最近では膣口を下にして座ると下からの圧迫で痛むこともあります。

子宮が硬いと感じた事はないですし、出血も1度もありません。横になれば少しして良くなります

昨日検診だったのに伝えそびれました😭
順調とは言ってもらえましたが、次は1ヶ月後なので不安です。

コメント

ママリ

横になって良くなるのなら大丈夫な気もしますが、こればかりはわからないので昨日聞きそびれたのですがと電話して聞いてみてもいいと思いますよ😊
1人目も2人目も不安な時は電話していました🥺

M

私は15.6週まで片側の卵巣が腫れていると言われていて(排卵によるもので自然に腫れは引きました)
その影響で歩いたり立ちっぱだと痛むことがよくありました。
健診の度に先生に痛くありませんか?と聞かれてました。

初期は色んなことが不安になりますよね。出血がないのであれば様子を見てていいのではと思いますが、ずっと鈍痛が続いて気になるようでしたら病院に聞いてみるのが1番だと思います。