※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さっくんのかーちん
お仕事

福山市の保育園探しについて質問です。2025年9月2日に産まれたばかりの…

福山市の保育園探しについて質問です。

2025年9月2日に産まれたばかりの子がいます!
そして福山市の保育園申し込みの一次がすぐある事を最近知りました😭

育休復帰予約?もあるみたいで、縛りが前の職場にフルタイムで戻る事みたいです

私はあんまりまだ考えてなくて、、
転職も考えているのですが、もし育休復帰予約で通り来年入れれるとこになったとして前の職場に半年ほど勤め、そこから転職などは可能でしょうか?(パート、非常勤勤務も考えてます)

もし、パートなどに入れた後変わったらどうなりますか?
退園とかはないですか?🥹

また、一次申し込みをだして通ったとしてやっぱり自宅で見たいなあと思って蹴ったらペナルティがあると聞きました💦
次が預けにくくなるそうです😭

申し込みもせず、息子が一歳や2歳になった時に入れようと思っても枠は空いてますか?4月入園や誕生月に入園などもよく分からなくて、、

とりあえず急いで園の見学には行っています。
育休復帰予約で落ちた場合は、育休は延長になるのでしょうか?

無知すぎるんですが、有識者の方教えてください!!

家の近くの園で
ハイロスハイマ
みちのうえこども園
かやのみ
こどもえんみどり
いろは保育所(母園)
の見学をする予定です

コメント

はじめてのママリ🔰

育休予約で保育園入れたとして、
転職は可能だと思います。
もし、転職した場合は保育園に知らせると大丈夫です!
ただ、前の職場をやめてから3ヶ月以内に職を見つけないと退園になります。仕事を辞めたら、それも保育園に伝えないといけません。
働いているから預かってもらう。っていう条件で、保育園に入れるので
仕事を辞めて間が空くなら、次は求職活動をしなければなりません!
ハローワークなどに行ったり、調べたりを1ヶ月48時間?しないと
対象から外れますので、退園扱いになります。

一回保育園に受かったのに、キャンセルすると育休手当も貰えませんし
保育基準が下がるため後回しにされます。入りにくくなります!
園によりますが、4月になると1歳児クラスの子たちがそのまま2歳児クラスとなるため入れる枠は、少ないと思います。