妊娠中、切迫などで長期入院していた方にお聞きしたいです。2人め妊娠中…
妊娠中、切迫などで長期入院していた方にお聞きしたいです。
2人め妊娠中、切迫早産で2ヶ月以上入院しました。トイレと2日に一回のシャワーのとき以外は、寝たきり生活です。
そのせいで、退院するころにはすっかり体力も筋力もなくなってしまい。自分にこんな細くなるポテンシャルがあったのか!と驚くくらい、足はゴボウのように細くなりました。
退院後は、車から降りるのも一苦労で、段差なんて自力であがることもできませんでした。
なんとか普通の生活に戻ろうとしましたが、毎日体調も悪く、本当に疲れやすくなっていました。1人目のときとは比べものにならないです。
そのときの子がもう2歳になりますが、もうずーっと体調悪いです。体調がいい日なんてないくらいです。
いろいろな病院も行きましたが、大きな病気はありません。
特に、肩、腰、足が本当に痛くて、夜になると歩けません。
どこの病院に行っても言われるのは、
「筋力が圧倒的に弱い」ということです。
もちろん年齢や育児の疲れもあると思いますが、自分的には、あの入院中に筋力がほぼ0になったと思っています。
育児しながら、妊娠中失われた筋力を戻すことなんて不可能じゃないですか?
たまにジムに行ったり、ストレッチや家でできる運動をしたりもしますが、2ヶ月寝たきりのブランクが取り戻せる気がしません。
もう本当に身体中痛いし疲れやすくてしんどいです。
同じように長期入院された方、産後どのように過ごしていますか?どのように体力や筋力が戻っていきましたか?
お聞きできたら嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰
しゃるる🏎
1人目の時から悪阻で寝たきり(38キロくらいになりました)階段一歩も登れないくらいでした。
20週くらいから切迫で寝たきりでしたが、体力はなんとか戻りました。
運動特にしてないです。
今2人目妊娠中でまた悪阻で38キロになり今切迫で寝たきりです。
今回は40歳手前なんで、体力戻るか分かりませんが、とにかくたくさん食べてお出かけしようとは思ってます。
ママリ
産後半年くらいでジワジワ筋力戻ってたと思います!1人目が安定期から自宅安静で寝たきり、1ヶ月弱シャワーすらできず寝たきりでした!特に気にして何かしたわけではなく、日常生活で戻ったという感じです。ただ、妊娠前にめちゃくちゃ筋力があったわけではないです💦
-
ママリ
1ヶ月弱は入院していてシャワーすらダメでした🙏
- 2時間前
ぴったん
私は1ヶ月入院、1ヶ月実家で絶対安静でしたが、なんとなく気がついたらそれなりに体調は戻りました。
足腰の筋力だけを考えるなら、個人的にはウォーキングが断トツでお勧めです。特に少し勾配があると良いです、私はすごく足腰が強くなりました。そんな沢山歩くほどの体力も今はないのだと思いますので、本当に少しの距離から続けてみたらどうだろう?と感じました。
あとはビタミンC、D、鉄分なども体調良くなりやすいのでもし摂ってなければサプリおすすめです。
コメント