※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
妊娠・出産

いいねで教えてください🙇🏻‍♀️出産に備えた初めてのベビー用品の下見、ア…

いいねで教えてください🙇🏻‍♀️

出産に備えた初めてのベビー用品の下見、
アカチャンホンポと西松屋のどちらがおすすめですか??

どちらも家から同じくらいの距離にあり、
アカチャンホンポのマタニティアドバイザーに
相談したいなと思っていたのですが、
予約は激戦で取れなさそうでした💦

その他のおすすめや何かアドバイスなどありましたら
コメントもいただけたらとてもうれしいです☺️

コメント

のん

①アカチャンホンポがおすすめ

のん

②西松屋がおすすめ 

yin

アカチャンホンポのほうが種類も豊富で、店員さんに聞いたらアドバイスももらえます!
が、正直高いです💦
アカチャンホンポで実物見てからネットで買うのが一番安いと思います😂

はじめてのままり

私も妊娠中です🤰

アカチャンホンポはアドバイザーの予約取れなくても、近くにいてる店員さんを捕まえて聞いたら色々教えてもらえます👱‍♀️
買うものが決まっていて同じメーカーのものなら西松屋の方が安いですが、初心者向けなのはアカチャンホンポだと思います!
店員さんは皆さん親切で、ゴリ押しされることはないです。

色々教えてもらって、ここは節約したいなってもの(私の場合は産褥ショーツやマタニティタイツ等短期間しか使わないもの)があれば西松屋に行くと安く済みます。
ベビーカーとか大きな金額のものは、ネットで買おうと思ってます😊

はじめてのママリ🔰

安い服とか日用品なら西松屋でいいんですが、鼻吸い機とかベビーカーとか高めのものはアカホンの方が種類があっていいと思います。
ただそのあたりは値段高めなのでサイズ感や比較だけ店舗でしておいて楽天とかで買った方がいいと思います。

うちは全部アカホンでそろえて後悔しました笑
とはいえ洋服や肌着などの布系は洗濯してもへたれない、生地が優しく買ってよかったなと思っています。

西松屋も急ぎで必要な時に買いましたが、正直毛玉はすぐにできるし肌着などはすぐによれてしまうので何度も選択する新生児期には微妙かなと思います。