コメント
はじめてのママリ🔰
出産後でもいいと思います!2週間検診、1ヶ月検診など車などで行くのであればすぐには使わないと思います!
June🌷
新生児のうちは外出することも少ないですし、私は健診はベビーカーしか使わなかったので、抱っこ紐全然急ぐ必要ないと思います🙂
-
ゆう
ありがとうございます🙇♀️✨
確かにベビーカーあればいいですね!出産後にしてみます☺️- 1時間前
はじめてのママリ🔰
生後2ヶ月、アカチャンホンポで試着して買いました!低月齢のうちはコニーで十分でした!
はじめてのママリ
出産後でいいと思います!
健診は車で行って、ずっと抱っこやコットだったので必要ありませんでした。1ヶ月検診終わって一緒にスーパーなど行くようになってからやっと使い出したので、産後で十分だと思います☺️
まま
抱っこ紐は必ず使う物ではないみたいなので必要になればその時に合わせて買うのがベストだと思います。
私はなんとなく貰ったのでなんとなく持ってましたが一切使わなかったです。
2人目とかなら上の子の送迎とかで結構必要かもですが🤔
-
ゆう
詳しくありがとうございます🙇♀️✨
お使いにならなかったのですね!
ベビーカー以外で歩く時は普通に抱っこだけというような漢字でしたか😊?- 1時間前
-
まま
普通に抱っこでした!
買い物カートにタオル敷いて乗せたり夫が抱っこしたり車での移動が多かったりで抱っこ紐はちょっと煩わしかったです…
寝かせる時も抱っこ紐は寝なくて横抱きの方が寝てくれてましたし🤔
基本ワンオペだったので荷物も極力少なく外出したかったので…
ビックベイビーとかだとほんと2〜3ヶ月でギブですよ💦- 49分前
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんが外出できるようになってからでいいや〜と思っていたのですが出産前に買っておけばよかったと後悔しました😭
出産して2週間後からワンオペで、日中ほぼギャン泣きな子なので抱っこ紐ないとご飯もトイレも中々行けず、痺れを切らして私だけで買いに行きました💭
ワンオペじゃないなら出産後でもいいかもです。
ちなみにうちの子はコニーは相性が悪く、ベビービョルンのハーモニーは相性いいみたいでよく寝てくれます!
ゆう
ありがとうございます🙇♀️✨
ではそのようにしたいと思います😊!