コメント
はじめてのママリ🔰
8時 起床
そこからご飯着替え
9時半〜自宅で遊びながら準備
10時〜12時 支援センター
12時半 家でご飯
13時半頃 昼寝(しない時は遊ぶ)
14時半〜15時起きてまた遊ぶ
18時ご飯、お風呂、歯磨き
20時前ふれあい遊びしてから就寝
でした!
はじめてのママリ🔰
8時 起床
そこからご飯着替え
9時半〜自宅で遊びながら準備
10時〜12時 支援センター
12時半 家でご飯
13時半頃 昼寝(しない時は遊ぶ)
14時半〜15時起きてまた遊ぶ
18時ご飯、お風呂、歯磨き
20時前ふれあい遊びしてから就寝
でした!
「昼寝」に関する質問
ママ友との約束と子供の1日のサイクル どちらを優先しますか? 前々からママ友とこの日会おうと約束をしていました。 ところが約束をした数日後あたりから 子供の昼寝のサイクルが変わってしまい、 ママ友と会う約束に…
1歳3ヶ月のお出掛けについて 体力がついてきて朝寝をしなくなり、 昼食後、昼寝を長くて2.3時間するようになりました。 外出先では周りが気になるのか寝ることができず、 昼寝時間として時間を取らないと 夜まで起きて…
2歳の子供が昨日保育園にお迎えしたとき、保育士から「咳と鼻水出ていた」と言われました。 そのときに「病院に連れて行きます」と言いましたが、発熱はなくて昨夜は早く寝たから咳は落ち着いて鼻水だけです。 多分です…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さ
ありがとうございます!
同じ感じで安心しました😮💨🩵