現在、妊娠32週。子宮頸管長20mmの切迫早産で入院しております。(29週か…
現在、妊娠32週。
子宮頸管長20mmの切迫早産で入院しております。
(29週から入院をしております。)
健診が週に2回あるのですが、頚管長が20mm~28mmの間で安定せず、退院の許可が出ません。
赤ちゃんのために安静が1番だということはわかっています。ただ、この何もしてはいけない生活にストレスを感じてきてしまい、そのストレスが赤ちゃんに悪影響を与えてしまってないか·····と考えてしまいます。
この時期から入院すると、正産期になる36週まで退院できない確率の方が高いのでしょうか。
切迫早産で入院された方の経験談をお聞きしたいです。
- ゆっぴ(妊娠32週目)
しゃるる🏎
点滴せずに内服なら退院も可能なのかもしれないですね!
私は1人目帝王切開なので、点滴オフにしたらすぐ出産って言われました。なので入院したらもう退院はできないみたいです。
ママリ
わたしは上の子は30週で、下の子は24週で入院となり(子宮頚管長2センチから3センチ)、2人とも36週まで入院でした💦
わたしの病院は個人病院でNICUがなかったのでもし生まれても対応できる36週までの入院でした。。
切迫早産での入院、本当にメンタルやられますよね、、、、
下の子の時は病みまくってやばかったです。けど、元気に生まれてきてくれましたよ!
コメント