※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユウラ.
その他の疑問

ミルクを作っている間に子どもがテーブルから落ちて泣きました。今は泣き止んでいますが、病院に行くべきか教えてください。

ミルク作ってる時にリビングに置いている小さいテーブルの上に登っちゃってたみたいで落ちてしまいました💦
ドン!と大きな音と共に泣き声で気付きました。
(寝室に1人だと泣いちゃうので一緒に連れて来ていました)
高さは2Lペットボトル✖️1と350ml✖️1本分です。
今は泣き止んでいるのですが高さが高さですし今から救急で病院に行った方がいいですか?💦
行かなくても大丈夫なら受診する目安を教えてほしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

#8000に電話してみるのがいいと思います。
吐いたり顔色が変わってなければ様子見だとは思うのですが…お大事にしてください!

  • ユウラ.

    ユウラ.


    #8000に電話してみます!
    今は元気そうに遊んでいますが、心配なのでもし病院に行かなくても大丈夫と言われてもしっかり様子見しておきます💦

    コメントありがとうございます🥲

    • 12時間前
なぎ

体のどこをぶつけたかが重要だと思います。
そのまま寝るように意識を失ったりしてないか、体の関節など動かしても
痛みで泣かないかなどを確認するべきだと思います😌
あと、水分を飲んですぐに
マーライオンみたいな吐いたりしないか
ですかね?🙃

  • ユウラ.

    ユウラ.


    落ちた瞬間は見ていなかったのでどこをぶつけてしまったかは分からないんですが、後頭部が赤くなっていたので頭だと思います💦
    寝るように意識失ったりはしていなくて元気そうにしています。
    身体の関節など動かすのは子供自身がですか?私が子供の関節を動かしてみたらいいんですかね?💦
    泣き止んだ後にママリ投稿していてまだミルク飲ませてないので、飲ませた後に吐かないかなどしっかり様子見しておきます😔

    コメントありがとうございます!

    • 12時間前
  • なぎ

    なぎ

    子供は頭などぶつけると大人よりすごくボコって膨らみやすい(タンコブ)ので強く打っていたら触っただけでわかると思います🙂
    関節は軽く腕を万歳させてみたり
    足なら寝転がらせて屈伸みたいに
    曲げてみたりですかね😌

    お大事にして下さい🕊️✨

    • 11時間前
  • ユウラ.

    ユウラ.


    そうなんですね😮!
    今は赤みも引いて、たんこぶなどもないので大丈夫ですかね🤔💦
    今はもう寝てしまったので、朝起きた時にやってみようと思います!(朝だと遅いかもしれませんが💦)

    ありがとうございます🍀✨

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

今更のコメントにはなるかもですが💦
意識がある、嘔吐なし、その他の変化なしって感じなら様子見でも良いと思います。
多分病院に行った所で何か症状がないと1歳は検査のほうがリスクが高いので様子見で帰されることの方が多いです!
なので24時間程度はいつも以上に何か異変がないか気にかけたら良いと思いますよ!
その上で心配事があれば受診したら良いと思います🙂‍↕️

  • ユウラ.

    ユウラ.


    今のところ、変わった様子はなく元気そうなので様子見することにします🥲
    リスク高くて帰されることの方が多いんですか!勉強になります!💡
    24時間はしっかり様子見して何かあれば受診します💦

    コメントありがとうございます😌

    • 11時間前