※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

出生届を出したと同時にマイナンバーカードを発行したのですが手元に来…

出生届を出したと同時にマイナンバーカードを発行したのですが手元に来た時点で保険証として使用できますか?それとも何か役所等に申請しないといけないですか?

医療証の発行がしたくて...

コメント

はじめてのママリ🔰

来てすぐ、保険証として使用出来ましたよ!

ママリ

扶養に入れてる方の職場に申請して、健康保険資格確認書(保険証みたいなもの)をもらってから市役所にいくと、こども医療の受給者証がもらえます!
マイナンバーカードと保険証を紐付けするのは、医療機関にかかった時に、機械に通せばできます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保険証の発行は終了しているのでマイナ保険証の利用になると会社から言われたのですが別で届くものなのでしょうか...

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    発行が終了していれば使えると思います!!
    すみません、よく調べたらマイナ保険証を持ってない人に「健康保険資格確認書」が届くらしいので、別では届かないと思います!

    • 3時間前
はじめてのママリ

7月生まれの娘がいます。
健康保険証の場合ですが…

マイナンバーカードだけでは保険証としては使えないです💦
マイナンバーのコピーを職場に渡して健康保険に登録してもらい、マイナポータルで保険証と紐付けされてるか確認出来てから医療証の手続きに行きました。
希望すれば、健康保険証の資格確認届を発行してくれます✉️

うちの子たちは皆、私の健康保険の扶養にしてるので自分の職場でしたが、旦那さんの会社のところも多いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の子たちも私の扶養なので自分で手続きしないとでして...
    教えて頂きありがとうございます😭

    • 3時間前