※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
小さな怪獣のママ🦖
家族・旦那

旦那さんがゲームを優先し、家事を怠っている状況について悩んでいます。改善が見られず、どう対処すべきか考えています。

旦那さんのゲーム勝手に消したことある方いますか?🤣
ご飯食べたものも下げず、ゲームして寝落ち、今月末に2人目産まれるのにこんなことされてたらたまったもんじゃありません。これまで何度も話し合ってきましたが改善なしです。
帰ってくるのが遅く、私も息子が寝室に行ってから1人でご飯、なんてことがよくあるので好き勝手されてる結果がこれです。暇さえあればゲームかアニメ、それ以外にも服は脱ぎっぱなし等、言い出したらきりがありません。そろそろ征伐してもいいですかね?😌

コメント

はじめてのママリ🔰

大きな赤ちゃんですね
うちにもいますよ。
私は勝手に消したことないですが、消させたことはあります笑
過去2回ちがうゲームですが。
だいぶいいレベル?までいってオフ会なんてものでしてハマってたゲームですが辞めさせました。
一旦人間に戻るにはやっぱりデジタルから離れるしかない🐒
うちもそろそろ3回目のゲーム削除の気配、、笑

  • 小さな怪獣のママ🦖

    小さな怪獣のママ🦖

    コメントありがとうございます🥲
    消させようとしても、都合が悪くなるとフル無視してくるので話になりません🤷🏼‍♀️
    この間もそのゲームは1時間まで、最低限のやることはやる、と話し合ったばかりなのにこの様です。上の子が生まれる前から多々ゲームのことで揉めてきましたが、5年の我慢をどう発散してやろうか、と…笑
    ゲーム消せないくらいなら離婚してもいいくらいです✌🏻手続き諸々がだるいから黙って消せよ、という感じですが…

    • 2時間前
はじめてのママリ

私も今まで色々な仕打ちをしてきました😅でも結局喧嘩になるので、友達に相談した所、私なら〜と教えて貰いました。
下げない皿はそのままにしておく、服もそのままにして洗ってあげない。
それが1番効果的かもと言われ実践したことがあり、確かにうちの夫には効果ありました‼️

  • 小さな怪獣のママ🦖

    小さな怪獣のママ🦖

    コメントありがとうございます!
    わかります、一度旦那の洗濯物とかは別にしてずっと放置してた事ありましたが、旦那も旦那でそっちがそうするならこっちもこうする、みたいな反逆パターンの人間で余計イラついたのでダメでした💢
    ちなみに、これまでどんな仕打ちをされてきたのかが気になります😇

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

ゲームする側の妻です💦

めちゃくちゃむかつく気持ちは分かりますが、成敗は他の方法にした方が良いと思います💦
ゲームは内容によっては、ご主人の怒りが取り返しのつかない事になる可能性があります🥲
たとえご主人が悪かったとしても💦

なのでデータを消すのはおすすめしないです😭