※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

私は、今の会社で週3日働く感じで子供がいるし休むこともあると面接で話…

私は、今の会社で週3日働く感じで子供がいるし休むこともあると面接で話をした上で採用されています。その中で、、今の職場環境で3人で働いています。で、私が休む時でも残りの2人は週5で働く契約をいているみたいで本当に時々しか1人になることもない状況です。
その中で、、なぜか私が休んで週2になることが不満なのか時々1人で働くのが不満に感じる人(Bさん)がいるのですが。
前も休んでしまって、、1人で働くことがあったのか上司に不満を言っていたのか私が火木金(上司にこの曜日で働いてと言われた)と働いてて上司から"休んでもいいけど、他の日にBさんが1人勤務があって大変だったみたいだから別日に出勤できるなら入ってあげて!後は3人で話し合いしてね"と言われました。
また、、Bさんが週5で働くのは私には関係ないし私が週3で働いてることで出勤日に子供の体調不良で休んでいるのに別日にシフト入って働かないといけないのか分かりません!
Bさんですが、、仕事中も仕事内容を好き嫌いと言って私ともう1人の人と理解して働いたり配慮してるのにシフトにまで不満言ってくるとかありえますか?皆さんなら、、40代のおばさん(Bさん)に何か言い返しますか?
自分の顔とかに自信ありな人で世間に出ていなかったのか少し痛い人で、、正直私的には苦手です😑💦

コメント

まぬーる

仕事を三人で分けているということですかね?週3日の人と働くなら、他の人も、
2.5人くらいに思えばいいのに。

ただね、
週3日&火木金だよっていうのは同じ部署の人にも自分で話してます?

でもって、子供のことで迷惑かけたから他の曜日に振り返するねーみたいなのも、特に言ったことないです?(お金も欲しいし)

火木金でその中で休みがあっても振替なしで働くよってのが、
伝わりきれてないんじゃないのかなと思いました👍️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!🙇
    仕事は3人で一緒にやる感じです!また、出勤曜日も2人には伝えています。火木金で休みがあっても振替なしに働くことは伝えとなかったです!ただ、AさんかBさんが1人になる前日に出勤出来れば出勤しようか考え中なんですが、、そのことを2人に伝えていいですかね?

    • 2時間前
  • まぬーる

    まぬーる

    そうですね、契約日はあるけど自由に振替できるんですね?

    それでしたら、火木金は休まず出れるように努力をすることと、もし今後振替できるとしたら、月に1日程度にはなりますが…みたいにいいながら、1人になる前日のほうが少しでも協力したいーみたいな形で話すのもいいかなと思います。

    • 1時間前
𝓡𝓲𝓻𝓲

私ならいつも迷惑かけてすみません。
ですが出勤日に欠勤してしまったからと言って
他の日に出ようとは考えてないです。
子供がいて急な欠勤は社長も理解してくれて
雇ってもらってるのでその辺はご理解頂けると
嬉しいです。
また何かありましたら直接お願いします😊

と言います。笑

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🙇
    やはり、、別日に出勤してしまうのはこれからもしないといけなくなりますかね?
    どうしたら円満に働けますかね??😂💦

    • 2時間前
  • 𝓡𝓲𝓻𝓲

    𝓡𝓲𝓻𝓲


    1度出たら出れるんだと思われて
    振替で出てって言われる可能性大です!

    出勤した日はしっかり自分の仕事はする!
    ですかね。笑

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    上司にも言われて振替で出勤した日もあるのですが、、AさんやBさんが1人になる前日に私が出勤日なら他の日に振替しないことと基本的に振替なしで働くつもりと伝えてもいいですよね?🤔😂

    • 1時間前
  • 𝓡𝓲𝓻𝓲

    𝓡𝓲𝓻𝓲


    全然いいと思います!

    • 1時間前