相談させてください。子供が4人いるシングルマザーです。養育費なしです…
相談させてください。
子供が4人いるシングルマザーです。
養育費なしです。
現在の収入が10万程でギリギリの生活です。
小学生2人の学童費用が値上がりして、継続することが難しくなりました。
上の子は一人で帰ってくることは大丈夫なのですが、1年生の子がADHDの衝動性が強い子で、何度も横断歩道を渡る際、練習させましたが、よく確認せず道路に突っ込んで轢かれかけています…
療育手帳は持っていますが、学童に通っているため、日中一時支援を利用できる日数が10日しかありません。
どうやって生活していけば良いのでしょうか……。
長期休暇は、1日プラス200円になりました。
やはり、親戚に頼んで子供が寝てるうちに夜働くしかないでしょうか😢
どうしたらいいのでしょうか…
- はじめてのママリ🔰
❁ももこ❁
毎日、お疲れ様です💦
病児保育は利用されて
ないですか?
シングルなら無料で利用出来るので
私はシングルの時に利用してました💦
子供の体調不良であっという間に
有休なくなるので病児保育
助かってましたよ😊
後はお住まいのこども家庭科等に
相談してみると良いと思います🥺
今はこういう状況で手取りが
これしかなく生活が厳しいとか
伝えれば生活保護も
提案されると思います🥺
既に相談済だったら
すみません💦
コメント